あるく

~山の恵みの備忘録~

2020-01-01から1年間の記事一覧

二ツ箭山/寛緩 2020年12月29日

今日(12/29)は、二ツ箭山へ。 元日を考えていましたが、年末年始に寒波到来、降雪の心配が出て来ました。 いつも利用している県道41号『小野-四倉線』は夏井川沿いを走っています。 道が細い上、くねくね。降雪や凍結が絡めば、へっぽこ運転では如何とも・・…

二ツ箭山/朗暢 2020年12月23日

駐車場で身繕いをする私を、二本の箭竹が招きます。 今日(12/23)は、二ツ箭山へ。 気分はのたり。なので、行程はシングル。 久しぶりの平日。 人出は流石に少ないだろうとタカをくくりましたが、それは甘い考え。 駐車場にはすでに30台以上? この頃の二ツ箭…

二ツ箭山/懐恩 2020年12月12日

今日は、二ツ箭山へ。行程は先回同様、ダブル。 この頃は心累?体が調わずちょっとキツめでした。でも、了えてみれば心斎。 ハァハァゼェゼェは、いつの間にか、"ザンゲザンゲロッコンショウジョウ"に。 やっぱり、山に登るのはいい。なんてったっていい。 …

日山/心思 2020年12月6日

天を仰げば、月天子の頌歌。 今日(12/6)は、阿武隈高原中部県立自然公園『日山』(1,057M)を見回ります。 未だにコロナ禍の収束が覚束ず、報道される感染者の数に兢兢とするばかり。 マスク、手洗い、3密回避は既に常識、社交上、思慮分別の要諦です。 ワク…

二ツ箭山/愉衍 2020年11月29日

沢から突き上げると、二本の箭竹。その精明に合わせられます。 今日(11/29)は、二ツ箭山へ。 冬になると、渡り鳥?よろしく、二ツ箭の『白鳥』を気取る私です。 この頃は、常連の方々が続々とヤマップユーザーになられ、記録ラッシュ。 若い方々も大勢訪れて…

磐梯山/和寧 2020年11月22日

カモシカくんが迎えてくれました。 今日(11/22)も、磐梯山へ。 先の日曜日以来、暖かい日が続き、降雨(!)もあった様で、 冬将軍様の行軍は一歩進んで二歩どころか、三歩は下がった様相です。 でも前回ほどではないものの上天気に恵まれ、その上、サプライ…

磐梯山/嘉恵 2020年11月15日

朗達の、大磐梯。(櫛ヶ峰から) 今日(11/15)は、磐梯山へ。 この頃は、天気に恵まれず、櫛ヶ峰からの大磐梯とじっくり語らえておりません。 そのことを心に懸けておりました。 天気は良さそう。まとまった雪の到来前にと思い、早起きして、いざ。 場合によ…

高柴山/寛泰 2020年11月8日

身繕いをして空を見上げれば、月天子。親昵の響。 今日(11/8)は、阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M)、 及び、堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。 堂山王子神社を廻り了え、いつもの門沢登山口へ。 (ピン長を新調~今度は国産の定番品、お披…

種蒔山/恵慈(後篇) 2020年10月31日

ぼつぼつと雲がわいてきました。 『種蒔山/恵慈(前篇)』からの続きです。 三国岳が差し当たっての目標でした。先ずはまったり、ラーメンタイム。 雪はそれ程でなく、陽が上がるにつれどんどんとけており問題なさそうです。 時間、体力共に余裕有り。もうちょ…

種蒔山/恵慈(前篇) 2020年10月31日

まじまじと、大日岳。 今日(10/31)は飯豊、種蒔山まで。4年ぶりに西会津町、弥平四郎から。 もう雪の便り。行けるところまでと、あまり心体に負荷をかけずに臨みました。 たどり着いた登山口には微雨がお出迎え、きっと稜線は雪だろうなぁ。 でも、高気圧。 …

門内岳/恵撫(後篇) 2020年10月20日

仲良く頌う北股岳と梅花皮岳。 『門内岳/恵撫(前篇)』からの続きです。 門内岳避難小屋でラーメンを食し了え、門内岳の山頂へ。 北股岳を行程から外したので、のんびり、まったりと眺覧、周覧。 門内岳を頂きました。 いつも此処は通過点。『山頂』となると…

門内岳/恵撫(前篇) 2020年10月20日

石転ビ沢~白龍のペルソナ。 今日(10/20)は飯豊、門内岳へ。 日帰りとは言え何とか遠出が出来そうな按配です。 6月に川入から飯豊に入っていますので、今回はひさしぶりに小国町、天狗平から。 飯豊の香、その慈愛と峻厳。鈍り切った心体は悲鳴?でしたが、 …

鉄山/麗閑 2020年10月12日

グショグショの私を麗雅で迎えてくれた、鉄山。 そして箕輪山。 今日(10/12)は安達太良、鉄山へ。(~僧悟台を踏んで) この頃は思うように足をのばせず、紅葉らしい紅葉は未だ目の当たりにせず。 昨日は所用有って山は「×」、遠出はかなわないので、近場を…

日山/寛静 2020年10月4日

今日(10/4)は、阿武隈高原中部県立自然公園『日山』(1,057M)を見回ります。 このところ、天気が良い日は必ずと言ってよい程、用務でどたばた・・・。 (笑) 曇り空ですが、山に行けるとなると、やはりうれしいものです。 いつもの上移、平地区公民館前に車…

櫛ヶ峰/廉静 2020年9月28日

森へ分け入ると、そこは白珠の楽園でした。 今日(9/28)は吾妻のつもりでしたが、一転、櫛ヶ峰へ。 もう秋。谷地平から大倉新道を経て弥兵衛平へと草紅葉を愉しみたいなぁ・・・ 予報は芳しくなかったのですが、高を括って、ちゃっかり吾妻は浄土平へ。 でも…

安達太良/遊志 2020年9月21日

雲が解かれ、先日お邪魔した吾妻が揃って貌を出してくれました。 今日(9/21)は、安達太良へ。 この頃はあれやこれやと慌ただしく、字義通り、心が荒れてきています。 只管運歩(懺悔懺悔六根清浄)、ともかく存分に歩きたい・・・ 遠出はかなわないので、近…

中吾妻山/信誠 2020年9月13日

唐松川は、清澄をもって迎えてくれました。(ザラメキ滝) 今日(9/13)は、吾妻へ。 信仰の山として栄えた吾妻山の中心は、中吾妻山の吾妻山大権現。 その吾妻山神社への道が守られ、信心が、祈願が、時空を透して繋がっています。 縁あって、その道の整備、…

高柴山/潤滋 2020年9月5日

マツムシソウが歓呼して迎えてくれました。 今日(9/5)は、阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M)、 及び堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。 明日の予定でしたが、地区の大切な行事があり、繰り上げました。 朝方は晴れていたものの、段々と雲行き…

磐梯山/和悌 2020年8月30日

今日(8/30)は、磐梯山へ。 残暑お見舞い申し上げます。 地下足袋を試したいこともあり、安達太良を考えましたが、結局こちらへ。 場合によっては雨もありかな?と傘を携行するも、杞憂。 櫛ヶ峰、大磐梯ではガスに見舞われてしまったので、帰りしな赤埴山へ…

鎌倉岳/閑興 2020年8月23日

今日(8/23)は、鎌倉岳へ。 この頃は、猛暑。じっとしてても汗で体がじとじと。こうなったら? 開き直って、大汗をかきに。(笑) この山は市内にあり、近場なのですが、9年ぶりです。 2011年3月11日の東日本大震災、東電福島第一原子力発電所事故により汚染…

安達太良/水明 2020年8月15日

水の精の翔逸、翔華、翔踊。 今日(8/15)は、安達太良、湯川渓谷へ。 この頃の暑さで、グロッキー気味? はたと、近場に、涼を求めて。 予報はそれほどでなく、多分稜線は雲陰雲裏、降りみ降らずみといったところかな? 安達太良の山頂を踏むつもりはありませ…

二ツ箭山/安懐 2020年8月8日

御滝に礼敬。その謙廉に合せられます。 今日(8/8)は、二ツ箭山へ。 どうも天気が悪い。昔は?雨の日は磐梯山と洒落たものでしたが、 それも程度問題。夜半の雨はかなりのものでした。 空を見上げると、心なしか東方に明るさ。二ツ箭山にお邪魔しましょう。 …

高柴山/明潔 2020年8月2日

トンボくんと語らう、たのしいひと時。 今日(8/2)は、阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M)、 及び、堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。 堂山王子神社から、いつもの門沢登山口へ。 この頃は雨曇り、空色を忘れかけていましたが、やっと、sky bl…

渓泉の恵み 2020年7月24日

あどけないイワタバコの歓待。 今日(7/24)は、近場、阿武隈の渓谷へ。 土日の天気がイマイチです。この梅雨の晴れ間、逃す手はありません。 この渓は多くの滝を雍し、渓相は秀異。 この時季、涼を求めるハイカーでにぎわってよいはずなのですが、 如何せん、…

磐梯山/意境 2020年7月19日

今日(7/19)は、磐梯山へ。 件のキャンペーン、"Go To トラベル"が腰砕けになっています。 内心、其れ見たことか。あまりの楽観、能天気。税金なのにです。 観光業界の窮状は察するに余りありますが・・・ コロナ禍の下、どの様な「観光」なら可能なのか、そ…

移ヶ岳/閑歩 2020年7月12日

今日(7/12)は、移ヶ岳へ。 早朝から、地区の公園整備で、草刈り作業。ひとしきり汗。 どうせ汗をかいたのだから、山でもう一汗と、朝食をとって、いざ。 午後から雨予報ですが、天を仰げば、青い領分がかなり。 もうけものです。 瑞峰平からちょいと上ると、…

高柴山/静寧 2020年7月5日

トラノオの鄭重なる目迎に与りました。 今日(7/5)は、阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M)、 及び、堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。 九州、熊本では梅雨前線による記録的な豪雨。被害は甚大です。 昨年10月、台風19号襲来の記憶がまざまざと…

吾妻谷地平/清宴 2020年6月27日

たどりついた谷地平には、ワタスゲの祝筵。 今日(6/27)は、吾妻、谷地平へ。 茫漠の花?ワタスゲが吾妻に盛りとの便りあり。そわそわ? 谷地平は、吾妻のハート。その谷地平の精英がワタスゲ。 だから、ワタスゲは、吾妻の精壮・精信なのです。・・・ 早起き…

磐梯山/恩遇 2020年6月21日

まだ咲いててくれた、バンダイクワガタ。 今日(6/21)は、磐梯山へ。 都道府県を跨ぐ移動の自粛が緩和されて、最初の日曜日です。 日本全国津々浦々、どのような動きになるのでしょうか。 昨日はあれやこれやで、山行を決めかね、何方付かず。 床に就いて、…

飯豊山/恩光(下) 2020年6月9日

『飯豊山/恩光(中)』からの、続きです。 天上の桃源で、たんまりと、至福の時間に浴しました。 山の有り様、花々に、おどろく心はたくましくなりましたが、それと、 反比例するかのように、体は、能力も、感覚も、衰えつつあります。 往きでたんまり時間を費…