あるく

~山の恵みの備忘録~

渓泉の恵み 2020年7月24日

 あどけないイワタバコの歓待。 

f:id:bot-naz1:20200726101856j:plain

 

 

 今日(7/24)は、近場、阿武隈の渓谷へ。

 土日の天気がイマイチです。この梅雨の晴れ間、逃す手はありません。

 この渓は多くの滝を雍し、渓相は秀異。

 この時季、涼を求めるハイカーでにぎわってよいはずなのですが、

 如何せん、昨年の台風19号により重篤の後遺。入口は封鎖されています。

 (これは、十分に理由のある措置です。経験者のみ、自己責任で)

 奥に人影はなく、やや難儀する箇所もありましたが、独楽。

 遊心のひと時に恵まれました。

 

 

 水の精に礼敬。入渓の許しを乞います。

f:id:bot-naz1:20200724183340j:plain

 

 

 陽精にいざなわれ・・・ 

f:id:bot-naz1:20200724183359j:plain

 

 

  渓泉に合せられます。  

f:id:bot-naz1:20200724183417j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183434j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183448j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183506j:plain

 

 (トッカケの滝)

f:id:bot-naz1:20200726130036j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200726130057j:plain
 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183524j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183541j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183559j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183616j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183633j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183649j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183708j:plain

 

 

f:id:bot-naz1:20200726101959j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183731j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183746j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183802j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183820j:plain

 

 

 (片鞍ノ滝)

f:id:bot-naz1:20200724183834j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183849j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183906j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183921j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183939j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724183955j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724184013j:plain

 

 

(黄金トロカシ) 

f:id:bot-naz1:20200724184032j:plain

 

 

 (龍ノ寝床)

f:id:bot-naz1:20200724184050j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724184119j:plain

 

(鹿ノ子滝)  

f:id:bot-naz1:20200724184150j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724184208j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724184246j:plain

 

 

 終着、『三連ノ滝』 。

f:id:bot-naz1:20200724184316j:plain

 

 

  見とれて、パン1個。

 

f:id:bot-naz1:20200724184355j:plain

 

 

 老子に曰わく、

 「上善は水の若し、

 水は善く万物を利して争わず、衆人の悪む所に処る、故に道に幾し」

 とか。また、別に、

 「天下の至柔は、天下の至堅を馳騁し、無有は無間に入る」とも。

 かみしめたい。

 

 

f:id:bot-naz1:20200724184413j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200724184452j:plain

 

 

   

f:id:bot-naz1:20200725173520j:plain

 

 

 いい時間を過ごせました。帰るとしましょう・・・。

 

f:id:bot-naz1:20200724184543j:plain

 

 後は、すたこら。上の藪径を。

 

 

 

 

 この頃は雨。水嵩もあり、ピン長のチョイスは正解でした。 

f:id:bot-naz1:20200724184510j:plain

 

 

f:id:bot-naz1:20200724194905j:plain

 

 無事の下山、

 渓泉の恵沢に

 感謝、感謝。 

 

 fin