あるく

~山の恵みの備忘録~

A-2『飯豊の保全』

飯豊の保全/丸森峰(後篇) 2022年9月10日

『飯豊の保全/丸森峰(前篇)』からの続きです。 ふ~、丸森峰を頂きました。 地神山が、そして地神北峰が、威風堂堂、歓呼して保全隊を迎えます。 4班の現場はもうちょい先、あの中ほど、笹が切れた辺りの様です。 丸森峰直下の現場を終えた1班,2班,3班…

飯豊の保全/丸森峰(前篇) 2022年9月10日

ミッションを果して仲間に喜色。飯豊の風がさやかに吹き渡ります。 今日(9/10)は、飯豊へ。登山道の整備/保全のミッションです。 縁あって末席を汚させて頂いている『飯豊連峰保全連絡会』。 同会の合同保全作業が、丸森峰の手前とその少し先で実施される運…

飯豊保全資材荷上げ/信質 2021年7月15日

今日(7/15)は、飯豊へ。荷担ぎに。 天狗平から丸森峰直下のベースまで、保全資材荷上げのミッションです。 HP『飯豊朝日連峰の登山者情報』に保全資材荷上げの準備が整ったとのお報せ。 ~丸森尾根や朝日連峰で実施される合同保全作業で用いられる資材です。…

群像/飯豊の保全[後篇] 2017年9月9-10日

『群像/飯豊の保全[前篇]』からの続きです。 オリエンテーションを了え、いよいよ作業開始です。 さて、作業には土嚢袋に入れる土が入り用なのですが、 今、安定している上土は、微妙なバランスの上にあるので、 そこから土砂を採るのは御法度。 その為、上…

群像/飯豊の保全[前篇] 2017年9月9-10日

それぞれの思いを担いで集いました。 今回(9/9-10)は、飯豊へ。 非力ながら、飯豊連峰保全連絡会の合同保全作業に参加させて頂きました。 私など、参加されたみなさんの意気に圧倒されっぱなしで、ただただ、畏れるばかり。 でも、たのしいひと時でした。 な…

飯豊保全資材荷上げ/務本 2017年8月27日

今日(8/27)は、飯豊へ、保全資材の荷上げに。 先に、飯豊連峰保全連絡会より「9月9日~10日に飯豊連峰種蒔山付近で合同保全作業を行います。ついては必要な資材(ヤシ土嚢等)の荷上げをお願いします」との要請があり、HP『飯豊朝日連峰の登山者情報』上に、…

飯豊保全資材荷上げ/渾身(後篇) 2016年8月13日

『渾身/飯豊保全資材荷上げ(前篇)』からの続きです。 ふ~、遥々と、はるばると、北股岳を頂くことが許されました。 さすがに、日帰りとは言え、ザックはテント泊縦走の様なものだし、 つよい夏の陽射しに身魂は試され、徐行の運歩となりましたが、 堪えての…

飯豊保全資材荷上げ/渾身(前篇) 2016年8月13日

飯豊の白龍、渾身のエ~ル。(石転ビ沢) 今日(8/13)は、飯豊へ、保全作業資材の荷上げに。 HP『飯豊朝日連峰の登山者情報』や 『飯豊連峰保全連絡会』からの通信に、 「9月10日~12日に天狗ノ庭で合同保全作業を行います。 ついては必要な資材(緑化ネット…

群像・飯豊保全(その3) 2014年8月30日

『群像・飯豊保全(その2)』 からの続きです。 雨が降り出しました。 お山は雨雲を制し、作業の終了を 待っていてくれたのですね、 感謝。 上り同様、下りも雨は降りみ降らずみ。 五郎清水に一息、 作業を無事了えた安堵に浸ります。 五郎清水を少し降ると、…

群像・飯豊保全(その2) 2014年8月30日

『群像・飯豊保全(その1)』 からの続きです。 ”ありがとう”、 の響(こえ)に振り向けば、 北股の衆。 保全隊を嘉し、 喜色をたたえています。 雲さんたちも、 保全隊の振る舞いに歓然。 仕事の邪魔にならぬ様、 遠巻きに喝采、援けます。 さらに上へ。 こ…

群像・飯豊保全(その1) 2014年8月30日

今日(8/30)は、飯豊へ。 飯豊連峰保全連絡会の合同保全作業に 参加させて頂きました。 作業場所は梶川尾根(尾根上部・五郎清水下部)。 参じられたみなさんと一緒に 登山道浸食部への土留工設置、歩行路固定、 及び修復作業等を行います。 4:00天狗平ロッジ…

群像/飯豊保全資材荷上げ 2013年8月25日

今日(8/25)は荷担ぎに、飯豊へ。 9/7に梶川峰で行なわれる 飯豊連峰保全連絡会の合同保全作業、 そこで使われる資材の荷上げです。 非力ながら、みんなの想いが籠もったネットを 担がせて戴きました。 感謝です。 荷上げ、歩荷力の貧しい私が言うのも…

飯豊連峰合同保全作業(その3) 2012年9月22日

『その2』からの続きです。 それぞれの現場での作業を了えて集合。 井上邦彦統括リーダーが全体的な講評を交えて総括します。 後はそれぞれの現場を、 担当した班長さんからコンセプトを伺い、 出来具合を「振り返り」ながら下ることに。 此処は既に多くの…

飯豊連峰合同保全作業(その2) 2012年9月22日

『その1』からの続きです。 種子の採取は30分程で終了。 この余裕、大収穫かな? 班ごとに作業の現場が示されます。 みんな別れて、それぞれの現場に向かいます。 一、二班は合同で最上部。 一斑の井上班長は統括リーダーのため別働、 代わって、二班の清…

飯豊連峰合同保全作業(その1) 2012年9月22日

(出発を前に志気揚がる参加者のみなさん/天狗平ロッジ) (HZU/井上邦彦様から) ここにひとつの群像がある。 山から、そして山へと生かされて来た者たちの、 愛が、信頼が、希望が漲みなぎっている。 ・・・・・・・ 今日(9/22)は飯豊へ。 飯豊連…

飯豊保全資材荷上げ 2012年9月2日

担ぎ上げた資材を掘れた登山道に置いて、ミッション完了。 今日(9/2)は、飯豊へ。 9月22日に梶川尾根で予定されている飯豊連峰保全連絡会の合同保全作業。 そこで使用される資材(土嚢や、緑化ネット)を、微力ながら、 来たくても来れない多くの方々の想い…

飯豊連峰合同保全作業/梶川尾根(3) 2010年10月2日

「その2」からの続きです。 梶川峰に着きました。眺望が広がります。 北股と梅花皮の峰が仲良く見守ってくれています。 飯豊本山からもエ~ルが。 梶川峰標柱の周りに小休止です。 秋色が支配して来ました。 地神山と地神北峰。 杁差岳も微笑んで。 飯豊本…

飯豊連峰合同保全作業/梶川尾根(2) 2010年10月2日

「その1」からの続きです。 ☆ 参加された方々のHP、Blogです。こちらもご覧ください。 ・飯豊朝日連峰の登山者情報 ・めおとやまの山行記録 ・かしましいっちゃんのお部屋 ・酔待草 ・それゆけとうちゃん ・日々是好日 ・山とスキーなどなど ・アクティブレ…

飯豊連峰合同保全作業/梶川尾根(1) 2010年10月2日

今日(10/2)は飯豊の登山道の整備です。 正式には、飯豊連峰保全連絡会の合同保全作業といい(筆者も末席を汚させて頂いております)、平成22年度は10/2、10/3の両日が梶川尾根上部、及び丸森尾根上部の登山道の侵食箇所の補修に当てられました。 筆者は日帰り…

飯豊保全作業[天狗の庭](3) 2009年9月19‐20日

その2よりの続き 烏帽子岳のピークと奥に御西岳。 日本マイナー10名山のひとつ、烏帽子山。早川の突き上げからとは違う雰囲気が漂います。 北股岳はもうすぐそこです。 でも梅花皮岳のピークを越えなくてはなりません。 梅花皮岳を越えて下り始めると、何…

飯豊保全作業[天狗の庭](2) 2009年9月19‐20日

その1よりの続き さぁ、いよいよ天狗の庭へ向かいます。大物の緑化ネットは準備された17巻のうち、13巻は昨日のうちに途中のクサイグラ分岐の先の所まで運んでありますが、4巻残りました。そのうちの1巻を何とこの軟弱者が引き受けてしまいましたぁ。(…

飯豊保全作業[天狗の庭](1) 2009年9月19‐20日

9/19(私の誕生日です)~9/20にかけて、縁あって筆者も末席を汚させて頂いている飯豊連峰保全連絡会の「天狗の庭」での合同保全作業に参加させていただきました。 行程は9/21までの二泊三日のところ、都合もあり、一日短縮いたしましたが、現地「天狗の庭」…