あるく

~山の恵みの備忘録~

移ヶ岳/春懐 2024年3月16日

春を頌う、陽精。

 

 

今日(3/16)は、移ヶ岳へ。

春は生命、春は復活、春は貴い。冬が粛として揚棄されつつあります。

「3.11」は東日本大震災で巨きな喪失を経験された方々にとって特別な日でした。

それは鎮魂の日であり、衷なる誓いをあらためて彫琢する大切な契機となる日

「福島に住む私たちは、

当たり前の毎日が、

明日も来ることではないと知っている」

と、ある中学生は文集に綴りました。

元日に、それは、能登で新しい現実となりました。

春の機縁なる「復興」、その意味は絶えず問い直されねばなりません。

 

 

ちょっと取り込んで、朝のうちにちょっと遊ばせて戴くことに。

瑞峰平へは、件の魔の上げカーブは日当たりが良く、ドライでホッ。

ところがその上、日陰の区間で凍雪に捕まり、スタック!嗚呼・・・

持参のスコップで脱出成功、少し戻った所に車を置き、いざ。

~道々、スタックの痕がいくつも。

 

石切場分岐。朝陽にご挨拶。

 

トレースは貧しく、人はあまり入ってない様です。

 

あらら、風雪でステップが失くなってる。

 

えっちらおっちら?山守岩のアラン君に礼敬。

 

ふ~、移ヶ岳を頂きました。しばし、眺覧、周覧。

 

昨夜来、大風が吹き荒れましたが、穏やかに。

 

霞を透して、陽精の頌。


手を合わせれば・・・

 

その衷懐に合せられます。

 

峰々と・・・

 

思想の交換。

 

 

 

 

 

 

 

 

3月12日、訃報あり。亡母の弟である叔父が長逝された由。

葬儀は、明日と明後日、私は、一日おいて亡母の法要とつづきます・・・。

天へと上げられた人たちは死んでいません、彼らは欲しています。

わたしたちの中で語らい、振る舞い、訓え、諭し、はげますことを。

彼らの霊がわたしたちに触れなければ、

彼らが何を欲しているかを真面目に考え、その声に聴くことはありません。

春は霞、春は生命、春は復活、春は貴い。

 

 

天上には、まなざし・・・

 

"Grace be with you".

 

 

 

 

 

いい時間を過ごせました。感謝。

帰りましょう。

 

往路を復します。

 

長~い足で?すたこら。

 

木々と語らいながら。

 

 

 

無事の下山、

春懐の山路に

感謝、感謝。

 

fin