あるく

~山の恵みの備忘録~

2024-01-01から1年間の記事一覧

安達太良/寛衍 2024年4月21日

期せずして、飯豊に拝顔がかないました。 今日(4/21)は、安達太良へ。 あれこれ迷って、結局、近場をチョイス?(笑) 前回(2/18)足を運ばなかった鉄山がメインです。 鉄山小屋前でのんびり、まったり、悠悠閑閑? 下りは矢筈森の雪渓を満喫しました。 早起き…

高柴山/朗俊 2024年4月14日

今日(4/14)は、阿武隈高原中部県立自然公園「高柴山」(884M)、 及び、堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。 そこでもあそこでもそこらじゅうで桜が咲き出しました。 そよそよと、そして、わいわいと、にぎやかなこと。 つられて気持ちもゆるみっぱなし? …

二岐山/素心 2024年4月6日

雪のズボズボ、悪戦苦闘を、頂標が労ってくれました。 今日(4/6)は、二岐山へ。(1,544M) 前々から、甲子山の次は二岐山、との心づもりでした。 予報は悪くなかったのですが、いやはや大外れ。 先々週、先週と、あまりの的中に気味が悪くなるほどでしたが、 …

甲子山/和遜 2024年3月31日

阿武隈川、始めの翔逸、翔華。 今日(3/31)は、甲子山へ。(1,549M) 前々から、3月最終週はこの山かな?との心算でしたので、 予報がイマイチ芳しくないものになりはしましたが、それはそれ。 どんな天気も、天の気持、まるごと愉しみたい・・・。 西郷村なる…

櫛ヶ峰/精耀 2024年3月24日

貴方に会いに来たのです。 今日(3/24)は、磐梯山へ。 初から櫛ヶ峰だけの腹積もり、あわよくば大磐梯もと考えていましたが、 先駆け、新雪、長靴、ツボ足と、軽やかなステップなど望むべくもなく、 櫛ヶ峰の時点でかなりの時間、体力を費やしてしまい、大磐…

移ヶ岳/春懐 2024年3月16日

春を頌う、陽精。 今日(3/16)は、移ヶ岳へ。 春は生命、春は復活、春は貴い。冬が粛として揚棄されつつあります。 「3.11」は東日本大震災で巨きな喪失を経験された方々にとって特別な日でした。 それは鎮魂の日であり、衷なる誓いをあらためて彫琢する大切…

鎌倉岳/静嘉 2024年3月10日

鎌倉岳が招きます。 今日(3/10)は、鎌倉岳へ。 この頃は、結構な降雪が二度あって、ユギハギに疲労困憊でした。 とけて流れりゃ、ただの水なのですが・・・。 そろそろかなぁと考えていた山は、雪でアプローチに難。で、ボツ。 曇り予報なれど空合いはまずま…

二ッ箭山/清勁 2024年3月2日

登山口では、河津桜の目迎に与りました。 今日(3/2)は、二ッ箭山へ。 わが家の辺り、最高気温が1℃以下の、ほぼ真冬日予報。 風が強そうで、お日様マークは当てになりませんが、 こんな日は、やはり、二ッ箭山がいいかな?(笑) いざ。 いわき市は上小川、登…

福寿草/恩恤 2024年2月28日

ふと見遣ると、庭の片隅に福寿草の花が。 うれしいな。今年も変わらぬ真心をもって咲いてくれました。 「福寿草(さちぐさ)を縁のひかりに置かしめてわが見つるとき心は和ぎぬ」 とは、斎藤茂吉。 この花を「さちぐさ」と詠んで、心地良いひびき。 かつて、内…

移ヶ岳&鎌倉岳/閑清 2024年2月25日

鎌倉岳に起てば、移ヶ岳のエ~ル。 今日(2/25)は、移ヶ岳と鎌倉岳へ。 中・浜通り、広域で曇り予報。午後から崩れるそうな。 散歩で空合いを拝ませて頂くと、下層の雲はなさそう。 なら、それなりの?眺望には恵まれそうです。 遠出はせず、いつも目に入って…

安達太良山/朗襟 2024年2月18日

磐梯山に新年のご挨拶。 今日(2/18)は、安達太良山へ。 この頃は、山行といえば、長靴か地下足袋を専らにして来ているので、 それなりの雪山に遊ぶのは3月以降、天気と相談の上と考えていました。 でも、今日はまだ2月だというのに、とんでもない陽気です…

二ッ箭山/和悌 2024年2月11日

男岩には親昵の響。 今日(2/11)は、二ッ箭山へ。 予報が確かならと、別の山を考えていましたが、 起きて、空合いをみると、どうも信じ難い・・・ それはまた他日に譲ることとし、いわき市は上小川へ。 御滝に礼敬・・・。 水君に通行の許しを請います。 のっ…

二ッ箭山/仁廉 2024年2月4日

御滝には、虹の頌・・・ 今日(2/4)は、二ッ箭山へ。 朝方は広範囲に曇り予報~なので、ゆっくり朝餉を済ませてから。 いわき市は上小川なる登山口駐車場に着くと、 隣りの車には、お見かけしたことがあるお顔・・・ 何と常連のO利さん、さらにそのお隣にはH…

二ッ箭山/徳養 2024年1月28日

耳清ませば、水の頌。 今日(1/28)は、二ッ箭山へ。 この頃は、真冬日に見舞われ、炬燵で小さくなって居りますが、 山となると、俄然、腰が上がるから、不思議です。(笑) 雪に遊びたくもありますが、運歩は長靴、 もうちょっとあたたかい日にでも・・・。 先…

二ッ箭山/悠懐 2024年1月20日

凛然、敢然、男岩。 今日(1/20)は、二ッ箭山へ。 土曜、日曜と、段々、天気が崩れそうな按配です。 それでも、曇天基調ながら、午前中にはお日様マークがちらほら? まあ、当てにはなりませんが、明日よりは断然良さそうです。 御滝に礼敬・・・ 水君に通行…

二ッ箭山/和敬 2024年1月14日

翔華、御滝。 今日(1/14)は、二ッ箭山へ。 厳しい寒さがつづくと、 体は、知らずしらず、ぬくぬくを求めてしまいます。 二ッ箭山は、冬の保養地? 被災地に思いをはせます。 寒さで災害関連死など、あってはなりません。 御滝に礼敬すれば、謙廉に合せられま…

二ッ箭山/天養 2024年1月7日

高らかに、岩峰が呼ばわります。 今日(1/7)は、二ッ箭山へ。 クリスマス、元旦と、月曜日の山行が続いたので、今回も? ~そんな運びになりかけましたが、ここへ来て、降雪の予報が。 へっぽこドライバーに雪道は危険です。土日のシフトへ。 御滝に礼敬すれ…

二ッ箭山/嘉静 2024年1月1日

金色の海原に、"a happy new year!" あけまして おめでとう ございます。 今年は、2024年。 ブログにあれこれ綴り始めたのは2009年でしたから、はや15年。 ~この怠け者にして、継続は力なりとは、よく言ったものです。 許されますなら、変わらず、たんたん…