あるく

~山の恵みの備忘録~

二岐山/素心 2024年4月6日

雪のズボズボ、悪戦苦闘を、頂標が労ってくれました。

 

今日(4/6)は、二岐山へ。(1,544M)

前々から、甲子山の次は二岐山、との心づもりでした。

予報は悪くなかったのですが、いやはや大外れ。

先々週、先週と、あまりの的中に気味が悪くなるほどでしたが、

こんなに外れると、何だか人間的で?うれしくなりました。(笑)

 

 

天栄村なる二岐温泉、二俣橋を渡ると御鍋林道入口手前に除雪終了点。

轍無し。進めそう?いや、無理は禁物。此処に車を置きましょう。

~身繕いをして、いざ。

 

曲がって直ぐに、御鍋林道入口。

地肌を見せている処もありますが・・・

 

ちょっと進むと、こんな感じに。~足が捕られます。

 

しばらく歩いて、橋を渡ると・・・

 

道は日向になり、雪が解けきった処も。

 

ようやく御鍋神社駐車場に到着。

 

その先、敷き詰められた白い絨毯の上を、王様の気分で?(笑)

 

ほぼ1時間を費やし、登山口に到着しました。

ひと息入れて、ちょいと飲み食い。

 

トレースがなく不安になりかけましたが、目を凝らすと・・・

煌々と輝る?ピンテ(ピンクテープ)。ありがたや。

 

ご示教に与って、「あすなろ坂」。

 

しかしまぁ、雪にハマるは、ズボズボ。

 

確かと応えてくれる雪面はなし。~あったかいですから。

 

段々と勾配が・・・

 

ゆるんで来ると・・・

 

ブナ平。

 

本日も、長靴、ツボ足。残雪が増え、負荷が増え・・・。

 

男岳は気さくに?私に呼びかけてくれますが・・・

 

こちらは、ズボズボに喘いで、四苦八苦。

 

それでも、何とか、男岳坂。ここからが・・・

 

正念場。

 

山頂直下で、ピンテを見失い、

旧いスノーシュー跡に惑わされ、あらぬ斜面へ。

 

ハマっては脱け、を何度か繰返し・・・

 

やっとこさで?・・・

 

ふ~、二岐山を頂きました。

 

男岳坂の途中でガスがかかりだしました。雨粒まで。

予報など、「わたしの知ったことか」と天の響。

ゆっくりと飲み食い、了えて辺りをうろうろ、時に問います・・・

 

見えるものにではなく・・・

 

見えないものに目を注げ・・・

 

どんな天気も、それが最善なのだと。

 

頂標に礼敬。下ります。

 

"see you, later".

 

嗚呼、万有引力~上りより下りの方がよけいにハマります。

 

束の間、視界がひらけ・・・

 

小白森山の慰撫・慰待に与りました。感謝。

 

ズボズボと・・・

 

嗚呼、ズボズボと。

 

 

 

ブナ平で、ひと息。

 

古老の昔語りに耳傾けます。

 

すると、一刹那、陽精の響。

 

「私は、祈りによって、

自分が何を望んでいるかを知り、

自分が望んでいるものを裁きます。

人間は、自身の祈りと、

そして、彼の[祈りが捧げられる]神々によって、

裁かれるのです」

とは、Pascalの言。

 

『望まぬ天気こそ、見えぬ景色こそ、"Grace be with you"』

 

 

登山口へと降り起って、

あとは、林道を、すたこら?

 

水君の・・・

 

翔逸、翔躍・・・

 

その翔華に与って・・・

 

無事の下山、

素心の山路に

感謝、感謝。

 

fin