あるく

~山の恵みの備忘録~

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

安達太良/湯川渓谷/澄秋(後編) 2012年10月29日

『前編』からの続きです。 湯川渓谷の紅葉に欣幸の至り。 このまま帰ってしまってもよいのですが、 折角此処まで来たのです、 やはり山頂に挨拶をしないで帰るわけには いきませんね。 くろがね小屋から、山頂へ。 震災の爪あと。 峰の辻。 安達太良山頂。…

安達太良/湯川渓谷/澄秋(前編) 2012年10月29日

相恋ノ滝、秋容。 今日(10/29)は安達太良へ。 秋宴に遅れてしまったかな? と案じましたが、それも杞憂。 お山の上部こそ秋晩を迎えたものの、 往復に踏んだ湯川渓谷はまだまだ秋の盛り。 秋雨の後の清んだ空気を胸いっぱいに吸い、 総身秋光に容れら…

磐梯山/秋思 2012年10月20日

「秋」の「心」と書いて「愁」… 今日(10/20)は磐梯山へ。 櫛ガ峰~磐梯山本峰~赤埴山と、それぞれの頂で、 穏やかな日差しの下、季色に沐浴ゆあみし、 秋思のお山に浸ることが許されました。 感謝です。 (猪苗代スキー場発06:17~07:05一合目「天の庭」~0…

高柴山/和爽 2012年10月14日

(ひっそりとウメバチソウの可憐) 今日(10/14)は、 阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M), 及び 堂山王子緑地環境保全地域(田村市船引町) を見回ります。 爽やかな秋の一日、 径こみちには健気に咲くお花の純情、 山頂には、おっとりと阿…

大日岳/御幣松尾根/秋韻(その3) 2012年10月7-8日

『その2』からの続きです。 大日岳、威風堂々。宙そらに沐浴ゆあみして。 先ほどまでの厳いかつい貌かおはどこへやら、 ふっくらたおやか満面の笑み。 西大日も薬師も宙そらに謳います。 牛首の頂稜のたり紅葉もみじかな。(ん?俳句になってますね) お山…

大日岳/御幣松尾根/秋韻(その2) 2012年10月7-8日

『その1』からの続きです。 磐梯山、黎明。 御西、来迎。 お山はモルゲン・ロ~トの彩りに身を委ねます。 清澄のひととき。 穏やかな眼差し、・・・昨日の幸心に応えて。 さて御西を発たねばなりません。 kenroku さんからバトン・タッチの羽田さんに ショ…

大日岳/御幣松尾根/秋韻(その1) 2012年10月7-8日

秋韻、大日岳。 今回(10/7・8)は泊まりで、飯豊連峰大日岳へ、 御幣松尾根から秋思秋景を愉しみながら。 御幣オンベは私の篤愛の尾根、 様々に差し障りがあっても、年に一度は訪れたい。 初日はしっとり、でも次の日は朗々と、 お山の懐にとっぷりとつ…

磐梯山/会逢 2012年9月30日

今日(9/30)は磐梯山へ、嵐台風17号が来る前に。 しかし、 いくら気が置けないお山でも、ちょっと頂けませんね、 忘れ物の on parade は。反省です。 06;25 どんよりと雲が重く圧し掛かる磐梯山を見据え、いざ、猪苗代スキー場のゲレンデを登り始めると、足が…