あるく

~山の恵みの備忘録~

櫛ヶ峰/廉静 2020年9月28日

森へ分け入ると、そこは白珠の楽園でした。 

f:id:bot-naz1:20200928164253j:plain

 

 

今日(9/28)は吾妻のつもりでしたが、一転、櫛ヶ峰へ。

もう秋。谷地平から大倉新道を経て弥兵衛平へと草紅葉を愉しみたいなぁ・・・

予報は芳しくなかったのですが、高を括って、ちゃっかり吾妻は浄土平へ。

でも着いてみれば(05:40)、本降り。車を揺らすような風まで、おまけ付き。

しばらく待ちましたが、見切りをつけることに。

でもこれではガソリンの垂れ流し?(笑) ~ということで裏磐梯へ。

 

 

久しぶりに、裏磐梯スキー場から磐梯山

いつ降られてもおかしくない空模様。あろうことか傘が見当たらない・・・

山頂は構わず、雨が来たら退散としましょう。

 

ゲレンデを後に、森へ。

f:id:bot-naz1:20200928164321j:plain

 

 

 ん~、これはもう花筵。シラタマノキが径のまわりを祝います。

f:id:bot-naz1:20200928164340j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928164356j:plain

 

 

 

お愛想なのは判ってますよ? 

f:id:bot-naz1:20200928164411j:plain

 

 

 

あのお方でしょうね、こんな事をするのは。 

f:id:bot-naz1:20200928164424j:plain

 

 

 

勾配が上がって、しばらく心肺を荒げると・・・ 

f:id:bot-naz1:20200928164438j:plain

 

 

 

天狗岩の御出座し。 

f:id:bot-naz1:20200928164452j:plain

 

 

 

風通しが良くなると、寒い~。ガサゴソ雨具の上衣。

聳り立つ、櫛ヶ峰。

f:id:bot-naz1:20200928164507j:plain

 

 

 

分岐着。 

f:id:bot-naz1:20200928164522j:plain

 

 

 

 兎にも角にも、櫛ヶ峰へ。

f:id:bot-naz1:20200928164536j:plain

 

 

 

 ときおり、雨粒。

f:id:bot-naz1:20200928164550j:plain

 

 

 

 目まぐるしい雲の動き。

f:id:bot-naz1:20200928164605j:plain

 

 

 

待っててどうなるような雲ではなさそう。 

f:id:bot-naz1:20200928164620j:plain

 

 

 

ウメバチソウの慰撫、慰待に与ります。 

f:id:bot-naz1:20200928164635j:plain

 

 

 

櫛ヶ峰を頂きました。 

f:id:bot-naz1:20200928164651j:plain

 

 

 

今回も本峰の代役は、大磐梯相似形状石『ばんだい君』。 

f:id:bot-naz1:20200928164707j:plain

 

 

 

 いたたまれません。パン1個をそそくさ食べ、退散。

直下の草紅葉の目送に与ります。

f:id:bot-naz1:20200928164722j:plain

 

 

 

大地の懊悩、噴火の痕跡に触れながら、すたこら。 

f:id:bot-naz1:20200928164740j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928164753j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928164807j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928164821j:plain

 

 

 

雲がとれましたが、それは束の間。 

f:id:bot-naz1:20200928164835j:plain

 

 

 大急ぎ小急ぎ慌ただしい雲の間隙を縫って、カメラのポーチを手が往き来。

 

f:id:bot-naz1:20200928164850j:plain

 

 

今日は、これで帰るとしましょう。

 

f:id:bot-naz1:20200928164906j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928164920j:plain

 

 

 

天狗岩は呼ばわります、「天を仰げ、天から生きよ」と。 

f:id:bot-naz1:20200928164936j:plain

 

 

 

やっと・・・ 

f:id:bot-naz1:20200928164956j:plain

 

 

 爆裂の痕跡を見渡せました。

imagine the day・・・

f:id:bot-naz1:20200928165011j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928165029j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928165045j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20200928165100j:plain

 

 

 

そして再び、森の中へ・・・

爆裂の、大地の懊悩を、時をかけて癒すかのような、そんな空間へ。 

 

f:id:bot-naz1:20200928165117j:plain

 

 

シラタマノキ・・・白玉、白珠、真珠の様。

f:id:bot-naz1:20200928165131j:plain

 

 

 

このシラタマノキの花言葉が『戦い』であると知って、粛然。

この廉静の花に、どんな「戦い」が潜んでいるというのでしょうか。

 

考えてみれば、白心、誠実であることそのものが「戦い」ではないか。

怒らないこと、ひとの悪口を言わぬこと、正しい振る舞いをすること、

嘘や偽りを語らぬこと、怒鳴ったりしないで、静かに話すこと・・・

嗚呼、どれひとつとして内心の戦いを要求しないものはありません。

白珠であるとは、何という「戦い」の連続であることよ。

 

 

f:id:bot-naz1:20200928165147j:plain

 

 

首を垂れて・・・廉静。

f:id:bot-naz1:20200928182318j:plain

 

 

 

そぼ降る雨の中、後は、すたこら。 

f:id:bot-naz1:20200928165203j:plain

 

 

 

ちょっと、寄り道。

f:id:bot-naz1:20200928165220j:plain

 

 

 

水面が頌っています。 

f:id:bot-naz1:20200928165329j:plain

 

 

 

見渡せば、あちらこちらで雨模様。急ぎましょう。 

f:id:bot-naz1:20200928165345j:plain

 

 無事の下山、

 山路の廉静に

 感謝、感謝。

 

 fin