あるく

~山の恵みの備忘録~

安達太良/晴和 2012年9月8日

 
       今日(9/8)は安達太良へ。
 
       昨日、朝の散歩。
       空気が少しずつ乾いて来ているようで、
       安達太良~吾妻の連嶺がくっきり。
       何だか「おいで」と言ってる様です。(笑)
       仕事の疲れもあり、気分が「太良」になびきます。
       久しぶりに訪れた安達太良のお山は、
       お客様用の「上座布団」(晴色!)を用意して、迎候。
 
       晴嵐(晴れた日の山気)の包容に、
       のんびりと稜線に遊ぶことが許されました。
       感謝です。
 
 
       あだたら高原スキー場発07;14~08;45峰の辻~09;12安達太良山
          ~10;00鉄山避難小屋~12;34あだたら高原スキー場
 
 
 
 
 
 
                 
             天気晴朗、くろがね小屋には寄らずに、
             勢至平から峰の辻を目指します。
イメージ 1
 
 
 
 
      矢筈森の岩峰から響こえ 
イメージ 2
 
 
 
 
      まだ崩落の痕が生々しい鉄山。 
イメージ 12
 
 
 
 
       岩峰からのエ~ル、ペ~スは快調。 
イメージ 23
 
 
 
 
           峰の辻。
           安達太良の山頂は直ぐ其処です。 
イメージ 33
 
 
 
 
           一旦降り、最短で山頂を目指します。 
イメージ 34
 
 
 
 
     頂稜に乗って一息。 
イメージ 35
 
 
 
 
      安達太良の山頂に到着。出過ぎの私。 
イメージ 36
 
 
 
 
    今日は近隣の山々が鮮やかに見て取れます。
    船明神山の後方に磐梯山 
イメージ 37
 
 
 
 
    胎内岩を越えれば、吾妻の連嶺がどっしりと。 
イメージ 38
 
 
 
 
    此方には和尚山、そして太刀持ち前ヶ岳。 
イメージ 3
 
 
 
 
    阿武隈の山並みが薄っすらと走ります。 
イメージ 4
 
 
 
 
    川桁の山塊が湖うみを隠します。 
イメージ 5 
 
 
 
 
     山頂にまったり。でもラ~メンは鉄山避難小屋でと、堅い決意。
     山頂を後にし、爽やかな風を浴びて牛の背に乗れば、・・・
 
 
             何と前方から、いわきは二ツ箭山の常連、
             igaguri さんが。沼尻からの周回とのこと。
             エ~ルを交わして夫々の途に。 
イメージ 39
 
 
 
 
    磐梯山からの響こえに応えます。  
イメージ 6
 
 
 
 
    沼の平は、死せる世界の様相。 
イメージ 7
 
 
 
 
        矢筈森から馬の背、そして鉄山。 
イメージ 8
 
 
 
 
    磐梯山の優しい視線。 
イメージ 9
 
 
 
 
      鉄山の頂稜からは箕輪山。 
イメージ 10
 
 
 
 
     鉄山避難小屋に到着。ラ~メンタイムです。(笑) 
イメージ 11
 
 
 
 
     ラ~メンタイムを了え、鉄山避難小屋を後にし、往路を復します。
 
  
    鉄山の山頂から、矢筈森、安達太良、和尚の峰々。
イメージ 13
 
 
 
 
    目を転じて船明神山。 
イメージ 14
 
 
 
 
    この「白」を何と形容すべきなのか・・・。
    漢字の象形で言えば、「白」は白骨化したされこうべ。雨露にさらされて
    白くなるので、白色の意となる。(『字通』) さらに「あきらか、きよらか」、
    「のべる、もうす、かくさずにいう」、「けがれなし、ものなし」~と意を獲る。
    死後、魂が行くという所、死者が住むと信じられた国、『黄泉よみ』。「闇」
    ヤミの転とも、「山」ヤマの転とも言われるが、死と生を超えた何ものかを
    前に、粛然とさせられる光景には違いない。 
イメージ 15
 
 
 
 
          矢筈森の岩峰群。
イメージ 16
 
 
 
 
          それぞれに歴史を秘めて。
イメージ 17
 
 
 
 
    様々なる貌を有つお山です。 
イメージ 18
 
 
 
 
    影させば、悲哀・・・ 
イメージ 19
 
 
 
 
    取れれば無垢。 
イメージ 20
 
 
 
 
      岩峰と言葉を交わしながら。 
イメージ 21
 
 
 
 
      山頂へはお客様が絶えません。 
イメージ 22
 
 
 
 
       篭山。 
イメージ 24
 
 
 
 
    鉄山。 
イメージ 25
 
 
 
 
    矢筈森。 
イメージ 26
 
 
 
 
       大勢の登山者。汗の代償に、お山から何を戴けるのかな。 
イメージ 27
 
 
 
 
      お山からの大きなエ~ル。 
イメージ 28
 
 
 
 
       路傍のお花からはねぎらい。 
イメージ 29
 
 
 
 
         木漏れ日の径を悠々下れば・・・ 
イメージ 30
 
 
 
 
        清流の迎候。 
イメージ 31
 
 
 
 
           ゲレンデにはススキ。 
イメージ 32
 
 
          無事の下山、お山に感謝。 
 
 
 
 
 
 
                           Fin