あるく

~山の恵みの備忘録~

飯豊の心3[飯豊山/駒形山] 2011年7月16日

 

 「その2」からの続きです。
 
 
 夏色のカンバスに kumo が思うが侭、絵を描いて。
 (御前坂)
イメージ 1
 
 
 
 
 御秘所の岩場から、本山を見上げます。 
イメージ 2
 
 
 
 
 向きを変えて、御西~大日岳。 
イメージ 13
 
 
 
 
 大日岳。・・・以心伝心です。 
イメージ 24
 
 
 
 
 たくさんのエ~ルをもらって。 
イメージ 26
 
 
 
 
 雪、語り。 
イメージ 27
 
 
 
 
 なかなか、そっちへ行けません。 
イメージ 28
 
 
 
 
 雪形の言葉が、・・・沁み入ります。 
イメージ 29
 
 
 
 
 kumo もエ~ルを送りたくて。 
イメージ 30
 
 
 
 草履塚、そして飯豊本山。 
イメージ 31
 
 
 
 
 切合の小屋前でゆったりと。
 重い腰を上げて種蒔山へと向うと、
 あらら、リョウさん登場~。
 本山小屋で高橋さんから、上がって来るとは聞いていました。
 今日は山都の「飯豊の集い」でスタッフ仕事。
 相変わらず重そうなザック!
 「30kg以下は荷物じゃない」、ごもっともです。
 また、会いましょう~。 
イメージ 3
 
 
 
 
 ここから先、このシ~ンは見れなくなります、 
イメージ 4
 
 
 
 
 草履塚と本山、睦まじく。「また、来ますね」。 
イメージ 5
 
 
 
 
 雲湧く七森を汗だくで。 
イメージ 6
 
 
 
 
 すれ違う登山者も汗、アセ、ase で疲労困憊。 
イメージ 7
 
 
 
 
 三国小屋の周りにはたくさんの人だかり。
 「飯豊の集い」の参加者のみなさんのようです。
 50名+スタッフとか。
 この暑さ、遠目にもヘロヘロな様子がわかります。 
イメージ 8
 
 
 
 
 これから降る剣が峰の岩稜。 
イメージ 9
 
 
 
 
 三国小屋に到着。(13:15) 
 管理人さんとツ~ショット。すでに灼熱の時間帯に突入。
 駒形山辺りで遊んで来なければなぁ。(笑) 
イメージ 10
 
 
 
 ゆっくり休んで覚悟を決め、灼熱の岩稜へ。
 そしたら何と麓・山都のKさんが。
 今日はリョウさんと同じくスタッフ仕事です。
 ご苦労様です。 
イメージ 11
 
 
 
 
 護摩壇を過ぎて。ギラギラ、汗汗。 
イメージ 12
 
 
 
 
 お山も暑そうに。 
イメージ 14
 
 
 
 
 灼熱の剣が峰。 
イメージ 15
 
 
 
 
 登り来る人もへろへろと。 
イメージ 16
 
 
 
 ガスが有り難い・・・。 
イメージ 17
 
 
 
 
 気持ちだけでも涼しくしてくれます。 
イメージ 18
 
 
 
 
 剣が峰を了え、地蔵の巻き道を、水場へと。 
イメージ 19
 
 
 
 
 水場で頭から冷水を被ってク~ルダウン。
 お腹もカッポンかっぽん。生き返りました。
 横峰で声をかけられ、お名前を伺ったら思い出しました。
 猪苗代のTさんご夫婦。
 以前、磐梯山弘法清水小屋でご一緒させて戴きました。
 今日は地蔵山で富士山へ向けてのトレ~ニングとか。
 富士山、残念ながら、未踏です。
 一度も登らぬバカに、二度登るバカとか。
 真意の程は???ですが、やはり、一度は登りたいお山です。
 
 
 
 暑いとは言え、木漏れ日に慰められ、木の根坂を快調に。 
イメージ 20
 
 
 
 
 もう、下十五里。
 このまま下ってしまうのが惜しいような。 
イメージ 21
 
 
 
 
 ブナの光彩の中、のんびりと。 
イメージ 22
 
 
 
 
 登山口の案内板が見えて来ました。
 下山終了です。 
イメージ 23
 
 
 
 大白布の流れにねぎらわれて・・・。
 無事の登山の完遂、感謝。(16:20) 
イメージ 25
 
 
 
 Fin