あるく

~山の恵みの備忘録~

日山・定期行 2011年2月6日

  今日(2/6)は、
  阿武隈高原中部県立自然公園『日山』(1,057M)
  を見回る(巡視)日です。

  この山は、別名『天王山』。
  阿武隈の山の中では大滝根山に次ぐ標高です。
  生憎の曇り空ですが、
  いつもの田村市船引町移の平公民館の前に車を置いて
  出発です。



市道をほんのちょっと歩き、道標に導かれ、農道を200Mほど辿れば、登山口に。
イメージ 1



鬱蒼とした杉木立の中。
イメージ 2



其処を抜ければ雑木林、サクサクと落ち葉が賑やかに。
イメージ 3



一登りで2塔の電波施設。雪はまだまだ結構あります。
イメージ 4



登山道には前回同様イノシシ君のトレ~スがびっしり。
イメージ 5



茂原/日山キャンプ場からの径を合わせる分岐に着きました。
イメージ 6



奥に日山の山頂が。まだまだ歩きます。
イメージ 7



吹き溜まりは50cmを超えています。長靴ではヒヤヒヤの所も。
イメージ 8



あとたった2kmと言うべきか。(笑)
イメージ 9



スノ~ハイキングを愉しむ「中高年」(って、筆者もですが/笑)のパ~ティ。足元はツボ足、ワカン、アイゼン、スノ~シュウと、オンパレ~ドです。
イメージ 10



雪原に足跡つけて落書きしたいですが?長靴にはちょっと雪が深すぎます。トレ~スを有難く、忠実に。
イメージ 11



山頂が近づいて。
イメージ 12



山頂手前で、お元気な単独男性とスライド。田沢口から、7人ごぼう抜きとか~。
イメージ 13



山頂の神社の鳥居が見えて来ました。
イメージ 14



山頂に到着。田沢口からも続々とハイカ~が。お疲れ様です。
イメージ 15



社の中では、みなさんこれから宴会でしょうか?
イメージ 16



生憎の曇り空です。龍子山もやっとのおぼろげシルエット。
イメージ 17



山頂部の施設を眺めながら、菓子パンにコ~ヒ~のささやかな昼餉。
イメージ 18



異状なし。下山します。
イメージ 19



誰もいない冬木立の中。春はまだまだかなぁ。
イメージ 20



お日様が、雲に遠慮しながら、ちょこちょこ顔を出してくれます。
イメージ 21



樹々は春へのポテンシャルを確と裡に秘めて。
イメージ 22



春の響(こえ)が聞えて。
イメージ 23



雪の上には影絵のドラマ。
イメージ 24



分岐です。移へと左に折れます。
イメージ 25



何やらイノシシ君の気配を感じるのは足跡のせい?
イメージ 26



ぼんやりと龍子山。
イメージ 27



登山口へと舞い戻れば、移ガ岳の優しいねぎらい。
イメージ 28



愛車の待つ公民館前に。
イメージ 29




  お わ り