あるく

~山の恵みの備忘録~

安達太良/春雪 2012年4月8日

 
   今日(4/8)は安達太良へ。
 
   午前の天気がイマイチの様子。
   それでも安達太良辺りは昼頃から晴れマ~ク。
   予報は如何あれ、お山の天気は自由気儘・・・。
   当てにすることはできませんが、久し振りに。
 
 
 
 
 
   天気の快復が遅そうなこともあり、
   あだたら高原スキー場の駐車場へは10時の到着。
   いやはや春4月だというのに結構な新雪お出迎えです。
   さて、出発~と重い腰をあげると、
   もう下山して来られた方が。
   雪の具合を伺おうと話しかけてみれ
   何と郡山の kobayashi さん!お久し振りです。
   相変らずお壮んな様子、ご同慶の至りです。
   今日は用事があってゆっくり出来ず、
   途中で切り上げてこられた由。
   スノーシュウ、しかも彼の馬力?をもってしてすら
   タイムアップとは~、
   なかなか手ごわい若雪のようです。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
   くろがね小屋は経由せず、ゲレンデを直登します。
   先行はお一人。正面は薬師岳
イメージ 2
 
 
 
 
   ゴンドラの山頂駅に到着。
   この時季としては大変な降雪、「春雪」には違いないのですが、
   ロマンチックな響きからは程遠く、
   その量を以って、「ズンセツ」と音ずべきか。
   30~60cm超の若雪は、
   先行の方のトレ~スを頂戴てもかなりの難儀。
   加えて、登行中、
   どういう訳か左足の指が攣ってしまいました。
   先がちょっと心配です。
イメージ 6
 
 
 
 
 
   分岐通過。
   カンジキの足に負荷が増します。
   腿に攣りそうな 感覚が起きてしまいました。
   原因に少し思い当たる節が・・。
   とにかくペ~スを落とします。
イメージ 7
 
 
 
 
 
   スキーのトレ~ルに、ツボ足、アイゼンのトレ~ス。
   カンジキにはあまり合いません。
   お昼になっても全然天気は快復せず。
   返って風雪が強まるばかり。黙々と前進です。
イメージ 8
 
 
 
 
 
   頂稜に乗りましたが、風雪は勢いを増し、
   完全なるホワイトアウト
   あろうことか、こういうときに限って地図を不所持。
   一旦、自分のトレ~スが消えてしまわぬうちに、
   場処を確認できるポイントまで後退です。
イメージ 9
 
 
 
 
 
   この標識で今居る場所がわかります。
   山頂まであと二百米ほどだったかな? 
   ここからの下りは、要所に標識竹が打ってあり、
   風雪でトレ~スは消えてしまっているものの、
   何とか大丈夫。
イメージ 10
 
 
 
 
 
   また進んで、ホワイトアウトの中。
   何だか魔が差しているような。
   コンパスをフルに活かせば、
   突っ込めないこともないのですが、
   突っ込んだところで、何も良いことはなさそうです。
   足のこともあり、何だか気乗りがしません。
   考えてみれば、初っ端から、お山と全然語れていない・・・。
   よし、本日は此処まで、此処が山頂。下ります。
イメージ 11
 
 
 
 
 
   少し下ると、視界が得られるようになりました。
   目指す薬師岳
イメージ 12
 
 
 
 
 
   ゴンドラ駅の風の当たらない所でカップ麺を食し、
   元気百倍?
   ゲレンデを下ります。
イメージ 13
 
 
 
 
 
   下りということもあり、
   ワカン装着でも、かなり足を捕られます。
イメージ 3
 
 
 
 
 
   おいおい、「下山すると晴れ~」は勘弁して。
イメージ 4
 
 
 
 
 
   終点が見えて来ました。足も何とか、無事下山終了です。
イメージ 5
 
 
   地図不所持という手抜かり。反省しつつ。
   護られて、感謝です。
   でも、安達太良でこれほどの新雪なら、
   飯豊は一体どんなことになってるのかな?
 
   (あだたら高原スキー場10:10~11:30ゴンドラ駅
    ~13:00山頂部標識~14:55下山終了) 
 
 
 
   Fin