あるく

~山の恵みの備忘録~

高柴山/和衷 2018年9月1日


 今日(9/1)は、阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』、
 及び、堂山王子緑地環境保全地域を見回ります。

 雨後の運歩に、しっとり、涼めるかなと期待しましたが、
 湿度がなんとも高く、手を足を、動かせば動かすほど、汗だくに。
 でも、山頂部には、その流した汗を労うかのように、
 おおぜいのマツムシソウが、その衷懐が、迎えてくれました。


 ホタルグサに礼すれば、その衷情に合わせられます。
 こんな日は、ツユクサの名こそがふさわしい。
イメージ 1


 いつもの門沢登山口から。
 前回(8/5)、ヤブの濃い箇所がありましたので、今回は、鎌↓を持参。
イメージ 2


 いよいよヤブエリアです。 
イメージ 3


 迫力を増して、来る者を拒みます。 
イメージ 4


 人が一人、何とか通れるよう、刈り払ったつもりですが…下手くそ 
 機械の様には上手く刈れません。ご容赦。(笑)
イメージ 35



 抜けて、爽やかに運歩、と行きたかったのですが、すごい湿気。
 汗がダラダラと。
イメージ 5


イメージ 6



 山頂部着。
 ガスがたちこめ、視界がかすみます。
イメージ 7


 展望台の手前で、マツムシソウが恭しく出迎えてくれました。
 とりあえずは、一輪。
イメージ 8


 山頂展望台着。
イメージ 9


 階上へ…
イメージ 10


 ザックをおろし、先ずは、お腹を満たします。
イメージ 11


 雲が切れるのを待ちましたが…
イメージ 12


 眺覧、周覧とはゆかず、雨粒のご褒美に?与る始末。
イメージ 13


 後から来られた、4人のご家族連れは、
 雨がポツリポツリと当たるなか、負けじと?ランチタイムに突入。
イメージ 33


 粋に?傘をさして、一帯を見回ります
イメージ 34


 アゲハは、はつらつ。"このぐらいの雨なんて、へっちゃらさ"。

イメージ 14


イメージ 15


 いつもの、マツムシソウの群生地に行くと、…にぎやかな祝宴。
イメージ 16

 ひとすじの気持ちが、はちきれんばかりです。
イメージ 17


 「さがしたってないんだ
 じぶんが
 ぐうっと熱がたかまってゆくほかはない
 じぶんのからだをもやして
 あたりをあかるくするほかはない」
 八木重吉
 ・・・・・・・・
 その衷情が、
 辺りをあからめます。

イメージ 18


イメージ 19


イメージ 20


イメージ 21

イメージ 22


 咲く、そのひとすじの気持ち、その言葉、その頌歌が、
 胸を打ちます。

イメージ 23

イメージ 24


 唱を合わせる、ナデシコ
イメージ 25


イメージ 26



 さて、一帯に、異状のあるなく、安堵。
 そろそろ、帰るとしましょう。
イメージ 27


 すると、
 あ~、アサギマダラが~! 
イメージ 32

 
 アッという間に、アサギマダラを見失い…

 あとは、すたこら。

イメージ 28



 雨雲を抜けると、あぶくま。
 大きなエ~ルが、総身に注がれます。 
イメージ 29


 刈ったばかりの径を、凱旋?
イメージ 30


 ツユクサに礼して、山路を了えます。
イメージ 31


 無事の下山、
 花々の和衷に
 感謝、感謝。


 Fin