あるく

~山の恵みの備忘録~

雪歩/高柴山 2014年1月5日

 
 
   今日(1/5)は、
   阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』
   及び
   堂山王子緑地環境保全地域
   を見回ります。
 
    
 
   幾たびかの降雪に見舞われたものの、
   麓では苦にならないほどに融雪し、
   幹線道路もほぼドライでした。
   なれど山間は別、ここは引き算ではなく足し算の世界。
 
   田村市船引町、いつもの門沢登山口から。
イメージ 1
 
 
   見積もりを誤りました。
   登山口を少し上がっただけでこの積雪。
   ミドル丈の長靴は既にアップアップ。 
イメージ 2
 
 
   『元気の樹』に励まされて。 
イメージ 3
 
 
   長靴に雪が入らぬ様にと、
   一歩に三度の踏み込みを繰り返して足を運ぶので
   時間が二倍~三倍を要します。 
イメージ 4
 
 
 
   でも、雪の感触が嬉しくて、愉しくて、
   顔は緩みっぱなしです。 
イメージ 5
 
 
   水の精が雪と変化へんげして、
   ヤマツツジに耐える思想を訓えます。    
イメージ 6
 
 
   山頂の展望台に到着。
   いやはや時間を費やしました。
   燦々のねぎらいに一息。 
イメージ 7
 
 
   展がる阿武隈、移ガ岳~日山~鎌倉岳。
   哀韻のμSv・・・。 
イメージ 8
 
 
   どっしりと大滝根山 
イメージ 9
 
 
   そして、日影山、蓬田岳。 
イメージ 10
 
 
   トイレも頑張っています。(笑) 
イメージ 11
 
 
   宙そらへと翔ける展望台。 
イメージ 12
 
 
   そして、避難小屋。 
イメージ 13
 
 
   さて、一帯に何事の変わりあるなく、安ど。
   帰ります。 
イメージ 14
 
 
 
   安達太良の連嶺からは大きなエ~ル。 
イメージ 15
 
 
   今回は雪にシルエットでご挨拶としましょう。 
イメージ 16
 
 
   無事の下山、
   水の精/雪変化の愉快に、
   感謝。 
 
 
 
 
 
 
     時間的には前後してしまいますが、
     堂山王子神社は高柴山の前に。
 
     静かな時間、門松の迎候に与かって、感謝。 
イメージ 17
 
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
   Fin