あるく

~山の恵みの備忘録~

日山・定期行 2010年10月3日

       今日(10/3)は、

       阿武隈高原中部県立自然公園・『日山』(1057M)

       を見回る(巡視)日です。

       昨日の飯豊の保全作業の疲れも抜けず(当然ですね)、筋肉痛に喘ぎながらの

       山行です。どうなることやら。でも二日酔いには迎え酒ともいいます。山登りの

       疲れ、筋肉痛には山登りが一番?でしょうか。(笑)

       良い日和の下、登行で筋肉が揉み解されるとよいのですが・・・・・。



日山キャンプ場から出発です。駐車場にはたくさんの軽トラックが。施設管理に当たっておられる方にお聞きすると、今日は来週の神社例祭のために、茂原地区の方々が道刈りで山に入っておられるとのことです。
イメージ 1



いつもながら、この偽木の階段は苦手です。
イメージ 2



太腿に心地よい痛みを覚えながら、まずは休憩所に。この山は長~い尾根を引っ張っており、山頂まで結構な距離がありますが、かなりの区間、ほぼ水平移動と言って可い緩慢な上りになりますので、足には優しいです。
イメージ 3



船引、移からの径を合せます。少し下って移方面も見回ります。
イメージ 4



爽やかな木洩れ日の中、清々しい漫歩が続きます。
イメージ 5



路傍の花に慰められ。
イメージ 6



山頂は間近。草刈機の音が賑やかに聞こえて来ます。
イメージ 7



ダイモンジソウが。
イメージ 8



山頂神社の周りでは、茂原地区の方々が下草刈りの仕上げにかかっておられました。ご苦労様です。
イメージ 9



こちらでは、反対側、葛尾地区から道刈りをして来られた方々が作業を了えて休んでおられます。お疲れ様でした。
イメージ 10



ちょっと雲が出張って来ましたが、手前から、龍子山、鎌倉岳、大滝根山
イメージ 11



山際がくっきりと移が岳。
イメージ 12



のんびりと好い時間が流れます。
イメージ 13



異状はありません。下山にかかりましょう。
イメージ 14



秋の訪れを愉しみながら、そして、しっかり恵み(栗の実)をいただきながら。
イメージ 15



緑の回廊を。
イメージ 16



心洗われ。
イメージ 17



木洩れ日の中、一歩一歩。
イメージ 18



麓山。
イメージ 19



陽は差すのですが、遠方ほ霞の中。吾妻・安達太良は、残念ですが。
イメージ 20





                              お わ り