あるく

~山の恵みの備忘録~

磐梯山東尾根/春魂(前篇) 2016年3月18日


  今日(3/18)は、磐梯山へ。
  今年の登り初め。
  春の恒例というわけでもないのですが、まずは東尾根。
  あちらこちらから雪がすくないとのたより、
  ヤブにつかまるかなと案じられ、覚悟して臨みましたが、
  杞憂。
  お山の厚情に与かるを得ました、感謝。


  *参考タイム
  猪苗代スキー場駐車場発06:00~07:16中央ゲレンデトップ
  ~08:08赤埴林道分岐~08:21東尾根取付~10:10東尾根終了点
  ~10:34磐梯山頂~11:30弘法清水小屋~12:36赤埴林道分岐
  ~13:05中央ゲレンデトップ~13:30猪苗代スキー場駐車場着
  


 
  朝陽の励まし。
イメージ 1


  ゲレンデをせっせと運歩
イメージ 2


  一息入れて振り返れば、湖の真率、
  峰々の悠然が展がります。
イメージ 3


  ゲレンデから、赤埴の山脊へ。
イメージ 4


  "ご無沙汰しました"。
イメージ 5


  赤埴林道分岐。
イメージ 6


  "衛兵岩"に一礼、沼の平へ。
イメージ 7


  東尾根が招きます。
イメージ 8


  沼の平から、磐梯山本峰。
  左に折れ、尾根取付へ。
イメージ 9




 
   (東尾根の登高はこんな↓感じになります)
イメージ 33


  取付で一息、飲んで食べてアイゼン装着。
  いよいよ、尾根に取り付きます。
イメージ 10


  少し上がって、櫛ヶ峰。
イメージ 11


  先の週お邪魔した安達太良からエ~ル。
  背を押し上げてくれます。
イメージ 12


  最近のトレースは無し。
  処々足が捕まりますが、ほかは概してくるぶし程度。
  無問題。
イメージ 13


  東尾根は一年ぶり、
  足は悦び、顔が緩みます。
イメージ 14


  樹間にお山から、エ~ル。
イメージ 15


  ずんずんと詰め寄る、愉しい運歩
イメージ 16



イメージ 17



イメージ 18



イメージ 19


  お山へ…
イメージ 20


  お山の胸臆へ。
イメージ 21


  息を調えれば、湖からの激。
イメージ 22


  振り返って、来し方。
イメージ 23


  吾妻からのエ~ルに応えます。
イメージ 24


  いつものテラス?到着。もう尾根の旅が了ります。
  一息入れて、パン1個。
イメージ 25


  お山の心魂と語らいのんびり、のほほん。
  この時間が愛おしい。

  "かなしいのでもいい
  よろこばしいのでもいい
  こころは
  うごいておれよ
  なまなましく
  かんがえておれよ"
  (八木重吉)
  …ふっと耳に流れます。

イメージ 26




イメージ 37




イメージ 38


イメージ 36




イメージ 27



  櫛ヶ峰にうながされ、重い腰をあげます。
イメージ 28


  私のお気に入りの場処、
  ひと時の休息を有難う、さらば。
イメージ 29



イメージ 40



  東尾根から南に落ちる稜に乗りました。
  櫛ヶ峰のねぎらいに与ります。
イメージ 30


  懸念したヤブはそれ程でもなく、安堵。
  雪も繋がっています。
イメージ 31




  見守ってくれていた櫛ヶ峰。
イメージ 39



  このピークはダマシ。
  ほんとの?山頂はその先です。
イメージ 32


  ん~寡雪です。
イメージ 33


  正真のピークが見えて来ました。あと少し。
イメージ 34


  山頂に、
  いいでの光が注がれる磐梯山頂に到着です。
イメージ 35




  『磐梯山東尾根/春魂(後編)』に続く。