あるく

~山の恵みの備忘録~

二ツ箭山/朗暢 2019年12月14日

 今日(12/14)は、二ツ箭山へ。 

 明日、明後日は用向きが有り、本日しかなさそうです。

 予報はまずまず、さて行先は?

 安積山、安達太良も考えましたが、

 洋の朗耀を求める心がまさりました。いざ。

 

 

 御滝に礼すれば、水の謙廉に合わせられます。

f:id:bot-naz1:20191214174940j:plain

 

 

  水のさやけき声が歩のリズム。

f:id:bot-naz1:20191214175002j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20191214175019j:plain

 

 

 すると、私の長靴が目についてか?" koizumiさん?"

 kannoさん。拙ブログをご覧頂いているそうで恐縮至極。

f:id:bot-naz1:20191214175038j:plain

 

 

  水の精と・・・

f:id:bot-naz1:20191214175054j:plain

 

 

 語らいながら。 

f:id:bot-naz1:20191215154031j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20191214175128j:plain

 

  

 〆張り場から、山脊へと息を荒げます。

f:id:bot-naz1:20191214175144j:plain

 

 

 山脊には心地よい風。今日は温い。 

f:id:bot-naz1:20191214175202j:plain

 

 

 岩場に直下。呼ばわる響に耳澄ませます。

 「天を仰げ、天から生きよ」。 

f:id:bot-naz1:20191214175226j:plain

 

 

  ちょいとロープのお世話になって。

f:id:bot-naz1:20191214175249j:plain

 

 

 男岩、女岩を分つ基部へ。

f:id:bot-naz1:20191214175305j:plain

 

 

 女岩へと攀じります。

f:id:bot-naz1:20191214175323j:plain

 

 

  背を押し上げてくれる、男岩。

f:id:bot-naz1:20191214175343j:plain

 

 

f:id:bot-naz1:20191214175359j:plain

 

 

 登了。

f:id:bot-naz1:20191214175415j:plain

 

 

 女岩を頂きました。暫し、黙想。

 陽精の頌歌、そして洋の讃歌に浴します。

f:id:bot-naz1:20191214175431j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20191214175448j:plain

 

 

f:id:bot-naz1:20191214175503j:plain

 

 

 さて、岩場のテラスへ。

 常連の satouさん、asanoさん、イガグリさん、M浦さんご夫妻~

 相変わらずで何よりです。

f:id:bot-naz1:20191214175521j:plain

 

  柔らかな陽ざしの下、歓談、四方山話。

 

 そして、鍋焼きタイム。

f:id:bot-naz1:20191214175535j:plain

 

 

 みなさんを見送り・・・ 

f:id:bot-naz1:20191214175604j:plain

 

 

 テラスでまったり。 

f:id:bot-naz1:20191214175632j:plain

 

 

宙soraと思想の交換をしよう・・・

 

f:id:bot-naz1:20191214175648j:plain

 

 

 孔子の言葉に、
「能く一日のあいだ其の力を仁に用うるもの有りとせんか、
我れは未まだ力足らざるものを見ざる也。
蓋し之れ有らんも、我れ未まだ之れを見ざる也」
とか。
仁、人間の愛情というものへの確信があればこその言葉です。
そして、「聖と仁の若きは、則ち吾れ豈に敢えてせんや」とも。
それは努力なしには達しえないと、彼は自覚しておりました。

地球環境問題につき、世界のお偉いさん方の協議を見て、聞いて、
子どもたちは、大人たちに信頼を寄せることができたかな?
進歩とか、利便とか、快適とかにだまされちゃいけないよ。
君たちは、もっと怒っていい。

 

 

f:id:bot-naz1:20191214175709j:plain

 

 天を仰げ。

f:id:bot-naz1:20191214175734j:plain

 

 

 いい時間を過ごせました。

帰るとしましょう。

 

f:id:bot-naz1:20191214175752j:plain

 

 

 沢コースへ。

 

 修験台から、"夫婦岩"。 

f:id:bot-naz1:20191214175814j:plain

 

 

 沢床へと降り起って・・・ 

f:id:bot-naz1:20191214175851j:plain

 

 

 水の精に通行の許しを請います。

f:id:bot-naz1:20191214175911j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20191214175927j:plain

 

 

 黄葉の渾身の讃歌。

f:id:bot-naz1:20191214175948j:plain

 

 

水君の、翔逸、翔華、翔踊に与って・・・ 

f:id:bot-naz1:20191214180028j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20191214180045j:plain

 

 

f:id:bot-naz1:20191214180101j:plain

 

 

f:id:bot-naz1:20191214180136j:plain

 

 無事の下山、

朗耀、朗暢の山路に

感謝、感謝。

 

 fin