あるく

~山の恵みの備忘録~

高柴山/『山開き』 2011年5月22日


  今日(5/22)は、 
  阿武隈高原中部県立自然公園・「高柴山」(884M)、
  及び、
  堂山王子緑地環境保全地域(田村市船引町
  を見回ります(巡視)。
 
  山開きです。
  大地震、大津波原子力発電所の瓦解、放射性物質の飛散、
  風評と、・・・暗鬱とした福島県
  阿武隈は艱難の最中に在り、
  避難を余儀なくされている方も数多くおられます。
  そうしたなか、山開きが実施されました。
  ・・・士気を鼓舞しようとするかのように。
 
  私は5/29に予定していたのですが、急遽変更し
  阿武隈の「元気」、
  その小さな輪に加えさせて頂きました。
 
  感謝です。
 
  (山頂部を埋め尽くすヤマツツジ
  まだ見頃には早い様子です。
  三分の一弱の咲き具合、
  咲き揃うのは来週辺りでしょうか・・・。)          
 
      
  高柴山門沢登山口です。
  テントを設営し、スタッフの方々が登山者を待ちます。
  実施の方針が少し揺らいだこともあるのでしょう、
  例年より、・・・訪れる方が少なそうです。 
イメージ 1
 
 
 
 
  スポ~ツ少年団の子供達、第一陣が到着です。
  まだまだ来ます。 
イメージ 2
 
 
 
 
  高柴山の「元気」の樹(勝手に命名)。
  今日は張り切ってます。 
イメージ 13
 
 
 
 
  山頂部手前。だんだんとツツジが~。 
イメージ 24
 
 
 
 
  この辺りは旬ですね。 
イメージ 28
 
 
 
 
  ちょっと進むとツツジの元気が少しなくなって。
  風が当たる当たらないで気温が微妙に変わるのでしょう。 
イメージ 29
 
 
 
 
  さ、咲いたぞぉ~、純情が伝わります。        
イメージ 30
 
 
 
 
  足元にも小さな純情が・・・。 (フデリンドウ 
イメージ 31
 
 
 
 
  ツツジの向こうを張って。 
イメージ 32
 
 
 
 
  ようこそ。麗々しくお出迎えです。 
イメージ 33
 
 
 
 
  山頂展望台にはたくさんの人が。 
イメージ 3
 
 
 
 
  生憎の今にも降り出しそうな曇り空。
  方位盤を囲んで、幻の山座同定に華が咲きます。 
イメージ 4
 
 
 
 
  展望台の周辺はまだまだこれからの気配。 
イメージ 5
 
 
 
 
  暫くは時間差で開花のリレ~が続きそうです。 
イメージ 6
 
 
 
 
  もうすぐ山開きの神事が始まります。        
イメージ 7
 
 
 
 
  お久し振りです。Nさん、今日はスタッフとして。 
イメージ 8
 
 
 
 
  宴会の準備はOK? 
イメージ 9
 
 
 
 
  同任の指導員Sさんは先に着いておられました。 
イメージ 10
 
 
 
 
  続々と集まって。 
イメージ 11
 
 
 
 
  神事が始まりました。 
イメージ 12
 
 
 
 
  神事も終盤の頃、冷たい霧とともに雨粒の来訪です。
  予報より早い。 
イメージ 14
 
 
 
 
  皆さん退散。ゆっくり組は展望台の下でランチ。 
イメージ 15
 
 
 
 
  露に濡れると艶やか。 
イメージ 16
 
 
 
  見て、観て、と響(こえ)が。 
イメージ 17
 
 
 
 
  いい瞬間(とき)を撮る仕合わせ。 
イメージ 18
 
 
 
 
  雨に、市のスタッフのみなさんも
  荷物をたくさん持って撤収です。 
イメージ 19
 
 
 
 
  雨にめげずに登って来られました。その元気をパチリ。 
イメージ 20
 
 
 
 
  お花の本懐。その一瞬を。 
イメージ 21
 
 
 
 
  礼儀正しいお見送りを受け。 
イメージ 22
 
 
 
 
  キレイだよ~と声かけながら。 
イメージ 23
 
 
 
 
  小雨に煙る小径を下ります。 
イメージ 25
 
 
 
 
 
 
  時間的には前後してしまいますが、
  高柴山へ行く前に堂山王子神社を囲む保全地域を
  見回りました。
 
 
  鬱蒼とした杉木立に護られ。           
イメージ 26
 
 
 
  変わりなく静かな時間が。 
イメージ 27
 
 
 
  Fin