宙そらへと翔ける衷心。

今日(6/1)は、
阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M)
及び、
堂山王子緑地環境保全地域
を見回ります。

ころころあそぶ光のなか、
うっとり歩きます。

花冠の凱旋。

時の経過が色調を変えました。

華やぐことに、疲れましたか?

一つひとつの紅い照明、
その彼方へ。


山頂に漂う、寛ぎと憩い。

未来が見えますか?

花々の衷情に唱和する宙そら。
山並みが澄ませられて。


「 こころ
そらの はるけさを かけりゆけば
豁然と ものありて 湧くにも 似たり
ああ こころは かきわけのぼる
しずけき くりすたるらいんの 高原 」
(八木 重吉)

『文明』にだまされるなと、
宙そらが啓おしえます。

花の観念を生きる、
いちず。

思いを尽くし、力を尽くす、…

その衷懐を、
大地は歓呼して迎えてくれることでしょう。


さて、異状のあるなく、安堵。下ります。
山に愛でられ、花を愛でる方々に
言わずもがなの「ゴミは持ち帰りましょう」。
「は~い」と笑顔がこぼれます。