あるく

~山の恵みの備忘録~

飯豊山/寵待(三) 2017年5月3-4日


 飯豊山/寵待(二)』からのつづきです。


 GW中の予報がよかった所為か、行き交う者、少なからず。
 見るからに山岳部の若者が、元気よく御秘所を越えて行きます。

イメージ 1



 名残を惜しんで、飯豊本山。

イメージ 4



 御鏡雪~御西、

イメージ 3



 そして、大日岳。

イメージ 2




 草履塚で、ひと息入れましょう。

イメージ 5



 草履塚の斜面はルンルン、切合を目指します。
 種蒔山。

イメージ 6



 振り返って、草履塚。

イメージ 7



 切合小屋へ。
 三国小屋からの登山者が、大勢、息んでいます。

イメージ 8



 大日岳にいとまを告げます。次を約せば、
 お山の祈り、"Grace be with you".

イメージ 9



 さて、出発。

イメージ 10



 往路を復して、切合尾根。

イメージ 11



 yamagutiさんが先行します。

イメージ 12



 お山と語らいながら。

イメージ 13



イメージ 14



 振り返り…

イメージ 15



 振り返りつつ。

イメージ 16



イメージ 17



 アッという間に、こんなに標高を落としてしまいました。

イメージ 18



 草履塚、そして…

イメージ 19



 飯豊本山からの、大きなエ~ルに応えます。

イメージ 20



イメージ 21



イメージ 22



 七森にも雪がたっぷり。

イメージ 23



 地蔵岳はまだまだ先です。

イメージ 24



 ちょっと息んで、お山とツーショット。

イメージ 25



イメージ 26



 お山が見守ってくれています。

イメージ 27



イメージ 28




 "矜持ある風景
 いつしらず わが
 こころに 住む
 浪浪浪として しずかなり"
 (~八木重吉



イメージ 29



イメージ 30



 ここを登り切れば、地蔵岳

イメージ 31



 地蔵岳を頂けば、飯豊の頌。

イメージ 32



 おおぞらにひびきます。

イメージ 33



イメージ 34



 次は、だまし地蔵。
 息を荒げて登山者が近づいて来ます。

イメージ 35



 ここで、飯豊本山にいとま。
 お山の祈りは、"Grace be with you".

イメージ 36



 そして、地蔵岳にも。

イメージ 37



イメージ 38



 かけあがる、春。

イメージ 39



 御田杉で、ひと息入れましょう。

イメージ 40



イメージ 41



イメージ 42



 雪が解かれれば、其処彼処にイワウチワの宴。
 その祝福に与れば…

イメージ 43


イメージ 44


イメージ 45



 山路の終了です。

イメージ 46


 無事の下山、
 飯豊の寵待に、
 感謝、感謝、感謝。



 Fin