あるく

~山の恵みの備忘録~

飯豊/懐恩(その3) 2014年5月4-5日

 
 『その2』からの続きです。
 
 
 
 御西の白銀が醸す、慈寵。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 ふ~っと立ち止まっては、相照らし合い、…… 
イメージ 1
 
 
 
 
 言葉にならない言葉が行き交います。 
イメージ 3
 
 
 
 
 飯豊の信実、… 
イメージ 4
 
 
 
 
 そして謙遜。 
イメージ 5
 
 
 
 
 さて、どすこい、御前坂。
 久しぶりの重荷が肩を苛めます。 
イメージ 6
 
 
 
 
 カフェ御前坂で一休み。 
イメージ 7
 
 
 
 
 マスタ~の温顔が疲れを鎔かします。 
イメージ 8
 
 
 
 
 主稜線には溢れんばかりの慈光。 
イメージ 9
 
 
 
 
 振り返って、一息。草履塚。 
イメージ 10
 
 
 
 
 御前坂を了えて一王子。
 眼下に辿ってきた稜線が走ります。
 
(一王子の標識そば、重ねられた岩側に立てかけるように置かれていたザックとスキー。怪訝に思いましたが、夏であれば、水場にちょっとといった置き方です。水場の確認にか、あるいは水作りのための雪を採りに水場の方に降りているのだろうと思い、早く小屋に荷を降したい気持ちに押され立ち去りました。下山後、4日本社ノ沢左俣1530M付近遺体で発見された遭難者のものだったと知りました。或は感慨に耽る為にか、雪採りのためにか、あるいはドロップポイントを見定めようとしてなのか、斜面に起ち、そこで強風に煽られバランスを崩し、滑落、500Mもっていかれたのではと推量します。ご冥福を祈り上げます。
 
イメージ 11
 
 
 
 
 峰峰と向かい合える場処に、安着、安堵。 
イメージ 12
 
 
 
 
 久々の飯豊本山小屋。
 一宿の厄介に与ります。
 (5/4,5現在、トイレは大量の雪に塞がれ利用不可。)
イメージ 13
 
 
 
 小屋にはスキー山行の二人組が先着。
 明日は天気が崩れそうです、
 今日の内に画像をたくさん撮っておきましょう。
 水を作る為の雪採りもかねて飯豊山頂へ。
 
 
 
 早く来いと、いざなう山頂。
 天空のIIDE-WORLDが拡がります。  
イメージ 14
 
 
 
 
 北方の峰々が謳います。 
イメージ 15
 
 
 
 
 ダイグラ尾根には溌剌と宝珠山 
イメージ 16
 
 
 
 
 遥か杁差から、挨拶が届きます。 
イメージ 17
 
 
 
 
 山頂へと高鳴る胸。 
イメージ 18
 
 
 
 
 峰々の歓呼に迎えられ、飯豊山頂を足下に。
 この爽快、そしてこの達成に、感謝の思いが溢れます。 
イメージ 19
 
 
 
 
 大日岳からは深くも巨きなねぎらい。
イメージ 20
 
 
 
 
 そして北股の衆の礼待。 
イメージ 21
 
 
 
 
 幾たびも幾度も、
イメージ 22
 
 
 
 
 体を廻しては、 
イメージ 23
 
 
 
 
 この天空の友たちとの再会を
イメージ 24
 
 
 
 
 欣び合います。 
イメージ 25
 
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
 
 
 
イメージ 27
 
  
 
 
 
イメージ 28
 
 
 
 『その4』に続く。