あるく

~山の恵みの備忘録~

僥倖/石転ビ沢(その2) 2013年6月16日

 
 
 『その1』からの続きです。
 
 
 
 梅花皮小屋は直ぐ其処!
イメージ 1
 
 
 
 
 
 此処まで来ると、北股岳がピ~クをもたげます。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 稜線に起てば、烏帽子山からのねぎらいの響こえ
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 大日岳。濃やかな情、親昵なるエ~ル。
イメージ 24
 
 
 
 
 
 北股の頭カッチたるの自負。 
イメージ 31
 
 
 
 
 
 一番手の方が北股をピストンして戻って来られました。
 何と郡山の kobayashi さんではないですか!
 お久し振りです。
 でも、ゴメンナサイ~!
 毎週石転びに通っておられるという彼に嫉妬してか?(笑)
 シャッタ~の押しが弱く、こんな姿に。
 でも前回は良く撮れてたと思うので、
 どうぞお赦しください。 
イメージ 32
 
 
 
 
 
 kobayashi さんにお願いした私のショットは
 バッチリでした。 
イメージ 33
 
 
 
 
 
 こちらは新潟のOさん。
 EVA父さんとは山スキーでライバルですかな? 
 ドロップポイントは何処に。 
イメージ 34
 
 
 
 
 
    
 十文字鞍部にはハクサンイチゲが繚乱。
 こんなにもうつくしく、ひかるのはなぜ・・・・・
 ただひとすじの気持。 
イメージ 35
 
 
 
 
 
 
 『 むなしいことばをいうな
 もしそうしていたがために
 おまえの肺がよわるというなら
 さざん花のしろい花にむかってうたっておりなさい
 おまえのにくたいとおまえのことばを
 すべてうつくしいひとつのながれとしなさい
 もしもひくいすがたのじぶんになっておるなら
 たえがたくともだまっていなさい
 みずからがひかるまで まっていなさい 』
 (八木 重吉) 
 

 
イメージ 36
 
 
 
 
 
 今回、許されるものなら、
 梅花皮岳から北股岳のショットが撮れたらなぁと
 願っておりましたが、何と嬉しいことに、
 一番心配していた天気に恵まれ、加えて、
 時間的にも体力的にも余裕があり、
 その願いを叶えることが出来ました。
 
 
 北股岳、威風堂々。
イメージ 3
 
 
 
 
  
イメージ 4
 
 
 
  
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 雄偉であるけれども、どこかあどけない、不思議。 
イメージ 37
 
 
 
 
 
 
 
 イチゲの彩りを副えて。 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 「帰る時間だぞい」と、稜線にガスの襲来。
 予定通り、丸森尾根へ。
 北股への登り始めから梅花皮岳。 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 北股岳中腹から、石転び沢。  
イメージ 8
 
 
 
 
 
 梅花皮小屋直下。 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 北股岳三角点と奥に梅花皮岳。 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 北股の山頂もイチゲに彩られて。 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 山頂から、石転び沢出合を望みます。 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 小屋前でご一緒したスキーのお二人。
 どうやら北股沢にロックオン。
イメージ 14
 
 
 
 
 
 まだ雪は主役の座を譲っていません。
イメージ 15
 
 
 
 
 
 こんにちは。元気ですかぁ~。 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 空に雲がワルツを奏でると、・・・   
イメージ 17
 
 
 
 
 
 稜線上では、華やかに、 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 イチゲが円舞。 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 みんなといっしょに。                   
イメージ 20
 
 
 
 
 
 門内沢を右に眺めながらの稜線漫歩。 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 此処はイチゲの王国。愛と正義が貫かれている。 
イメージ 22
 
 
 
 
 
 一人ひとりの礼待、その品格。 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 雲がはらわれ、二の峰がご挨拶。 
イメージ 25
 
 
 
 
 
 北股岳はまだ雲と応接中です。 
イメージ 26
 
 
 
 
 
 律儀に一の峰も貌かおを出して、二つ峰揃い踏み。
 しっかとエ~ルを頂戴。 
イメージ 27
 
 
 
 
 
 イチゲも二つ峰に唱和します。
 ありがとう。 
イメージ 28
 
 
 
 
 
 イチゲに導かれて、門内岳はもう、目の前。 
イメージ 29
 
 
 
 
 
 
イメージ 30
 
 
 
 
 『その3』につづく。