あるく

~山の恵みの備忘録~

高柴山&二ツ箭山/活気 2013年5月19日

 
  先駆けの功名を立てて、誇らしげなヤマツツジ
  (高柴山山頂)
イメージ 1
 
     
  今日(5/19)は、
  阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』(884M)
  及び、
  堂山王子緑地環境保全地域(田村市船引町
  を見回ります。
 
  その後、余りの時間で『二ツ箭山』へ。
 
 
 
 
 
 
 
  『高柴山』
 
  *いつもの門沢登山口(田村市船引町)から。
 
  ぴかぴかの葉っぱをたくさんもらった『元気の樹』。 
イメージ 2
 
 
 
 
  新緑が萌えます。
イメージ 13
 
 
 
 
  次の日曜、5月26日は高柴山の山開き。
  ヤマツツジに準備の抜かりはないようです。
イメージ 24
 
 
 
 
  「いいかい、こんな風に咲くんだよ」~と指導中?       
イメージ 27
 
 
 
 
  「先生」の話に聴き入る「生徒」たち。
  その純真、ひとすじの気持。
イメージ 28
 
 
 
 
  ただ山頂部のヤマツツジには、
  蕾のないものがかなり見れます。
  四月の半ばに降雪に見舞われたり、
  寒風吹き荒ぶ日が多くあった所為かも知れません。
イメージ 29
 
 
 
 
  やっとシ~ズン・イン、
  ハイカ~の訪れに展望台は嬉しそう。
イメージ 30
 
 
 
 
  朱のざわめきに、華やぐお山。      
イメージ 31
 
 
  
イメージ 32
 
 
 
 
  心も紅く染まって、うきうき。
  一帯に異状のあるなく、安堵。下るとしましょう。
 
  帰り、見晴台から。片曽根山、そして移が岳。         
イメージ 3
 
 
 
 
  鎌倉岳は英姿。 
イメージ 4
 
 
 
 
  木々は光を浴びて。生長の緑。    
イメージ 5
 
 
  無事下山、感謝。 
 
 
 
 
 
 
 
 
  『堂山王子神社
 
  時間的に前後してしまいますが、堂山王子神社は高柴山の前に。 
  画像は奥の院。静かな時間が流れます。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
  時間はあるようです。
  予定通り、次は二ツ箭山へ。 
 
 
  『二ツ箭山』
 
 
  いわき市は小川の駐車場へと車を走らせ、
  つかつかお山に分け入れば、御滝の元気。  
イメージ 7
 
 
 
 
  新緑の礼待。 
イメージ 8
 
 
 
 
  みずのおとがみどりとむつみます・・・。 
イメージ 9
 
 
 
 
  みずのじかんにまどろむひととき。 
イメージ 10
 
 
 
 
  水に別れ、山脊へと心肺を荒げれば、常連の
  H田さんとバッタリ。お元気そうで何よりです。
  今日はご友人の方とツ~ショットで。 
イメージ 11
 
 
 
 
  天を仰ぎ、天に繋がる、巌の心魂。         
イメージ 12
 
 
 
  喘ぎ、攀じれば磐にねぎらいの響こえ
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
  山肌には緑が饗宴。
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
  緑が滲みる、眼は愉悦  
イメージ 18
 
 
  
イメージ 19
 
 
 
 
  新緑の持て成しに酔いながらカップ麺を食していたら、
  何と汗まみれのM野さんが颯爽と登場~。
  聞けば、これで三周目とのこと! 恐れ入りました。
  先のGW飯豊のお話などなど、積もる山談義、
  山人やまんどの真骨頂にたくさんのエ~ルを戴きました。
  感謝。 
イメージ 20
 
 
 
 
  さて、カップ麺も食し了えました。
  M野さんと下りをご一緒させて頂くことに。
 
  北側、男岩を巻いて降ります。 
イメージ 21
 
 
 
 
  南側の鎖場に対して、此方はサブコースになるのかな?
  でも、どちらもア・ブ・ナ・イ。  
イメージ 22
 
 
 
 
  二ツ箭の大気はM野さんの想念を帯びて。 
イメージ 23
 
 
 
 
  後姿に学びながら。 
イメージ 25
 
 
 
 
  いつのまにか、御滝。
  水を奏でます。 
イメージ 26
 
 
  無事の下山、
  ひとときの清爽に
  感謝。
            
 
 
 
  Fin