あるく

~山の恵みの備忘録~

安達太良山/風師 2013年3月16日

 
        今日(3/16)は、安達太良へ。
 
   お山に気矜、勁風あり。
 
   二週続けて同じ山、はちょっと気が引けて、
   近場の安達太良へと傾きました
   このお山、
   身体に優しく、のんびり歩け、散策/感懐には good です。
   が、このお山には名にし負う風師の在おわします。
   春に浮かれて訪れたたくさんのお客様も、
   彼の懇ろなもてなしに、飛礫つぶてまじりのパンチを食らって
   ふらふら酩酊です。
   ~久し振りに真面目な?安達太良だわい。
   一人善がってお山に遊ぶことが許されました。
      
   感謝です。
 
         
 
   あだたら高原スキー場のゲレンデを離れ、勢至平
   を目ざします。
イメージ 1
 
 
 
 
   さすがに登山者が多い。風はあるものの天気は上々。くろがね
   小屋は帰りに寄ることにして、峰の辻へ。 
イメージ 2
 
 
 
 
   ここらはもう吹きっさらし、
   先行のスノーシューの女性が風に煽られ転倒、
   今、この場所でスノーシューだなんて、
   足回りの判断が未熟としか言い様がない・・・。
   失敗に学んで欲しい。
   矢筈ガ森からのエ~ルが届きます。 
イメージ 13
 
 
 
 
 
   鉄山の温かな眼差し。 
イメージ 24
 
 
 
 
 
   峰の辻を越え、一旦、下がって山頂を目指します。
   風が勁い・・・。
   お山は静かに坐っている。岩は
   「みんな時間のないころのゆめをみている」(賢治)
   のかな 
イメージ 26
 
 
 
 
 
   磐梯山の出迎えを受けて、山頂に到着。 
イメージ 27
 
 
 
 
 
   たまにはポ~ズで、私。         
イメージ 28
 
 
 
 
 
   和尚さんも相変わらずです。 
イメージ 29
 
 
 
 
 
  磐梯山としばし語らいます。 
イメージ 30
 
 
 
 
 
   風上に向かって決死の?ショット、船明神山。 
イメージ 31
 
 
 
 
 
   飯豊からの眼差し、気丈夫なエ~ル。 
イメージ 3
 
 
 
 
 
   吾妻の謳唱。 
イメージ 4
 
 
 
 
 
   山頂の祠。 
イメージ 5
 
 
 
 
 
   川桁山塊。 
イメージ 6
 
 
 
 
 
   山頂直下、風を蔽う場処でおにぎりを食べ、
   いとまを告げます。
   牛の背の稜線は烈風、飛礫つぶてが弾きます。 
イメージ 7
 
 
 
 
 
   今までの経験の中でもMAXクラスの風。
   ショットどころではありません。
   意気地がありませんが、稜線は捨てます。 
イメージ 8
 
 
 
 
 
   風を避け、矢筈ガ森で遊んで行くことに。 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
   稜線の風は収まりそうもありません。 
イメージ 11
 
 
 
 
 
   矢筈の岩が風除けになり、ここは別世界。 
イメージ 12
 
 
 
 
 
   篭山。此処はなかなかいい場処です。 
イメージ 14
 
 
 
 
 
   このまま伝って行けば馬の背に抜けられそうだけれど・・・ 
イメージ 15
 
 
 
 
 
   止めておきましょう。 
イメージ 16
 
 
 
 
 
   どうも矢筈の岩が勧めてくれません、
   風伯を侮るなと。 
イメージ 17
 
 
 
 
 
   鉄山を撮ってあげて、くろがね小屋へ。 
イメージ 18
 
 
 
 
 
    くろがね小屋でまったり休憩。
イメージ 19
 
 
 
 
 
   小屋にいとまを告げて。 
イメージ 20
 
 
 
 
 
   そして鉄山にも。 
イメージ 21
 
 
 
 
 
   お日さまからは燦燦の慈悲。 
イメージ 22
 
 
 
 
 
   矢筈と鉄からの篤いエ~ル。 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
   『 雲からも風からも
 
    透明な力が・・・ 』
 
   (賢治)
 
    
イメージ 25
 
 
 
   無事の下山、
   ひとときの遊心に、
   感謝。
 
 
 
 
                           Fin