あるく

~山の恵みの備忘録~

飯豊/秋清・その3(大日杉~大日岳) 2011年10月9-10日

 
 
 「その2」からの続きです。
 
 
 
 
 
 さて、下山しなければなりません。
 一宿のお世話になった御西小屋に名残を惜しんで。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 お山に・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 そして御西小屋に、
イメージ 13
 
 
 
 
 ・・・いとまを告げて。 
イメージ 23
 
 
 
 
 草履塚からは澄んだ響(こえ)。 
イメージ 33
 
 
 
 
 たおやかな稜線に飯豊の山頂を目指します。 
イメージ 38
 
 
 
 
 ここにまた厖大な雪が落ちる冬・・・ 
イメージ 39
 
 
 
 
 その足音が聞えて来ました。 
イメージ 40
 
 
 
 
 ・・・その雪を、御鏡のバトンが待っています。 
イメージ 41
 
 
 
 
 北方の稜線、連嶺を望んで。 
イメージ 42
 
 
 
 
 悠悠閑閑。    
イメージ 3
 
 
 
 
 草紅葉の光沢、天狗岳
イメージ 4
 
 
 
 
 飯豊の山頂へ。 
イメージ 5
 
 
 
 
 飯豊山頂で二度目のパチリ。(出過ぎかな?)
イメージ 6
 
 
 
 
 大日岳に雲がかかり始めました。
 此処でのショットまで待っていてもらったようで、
 感謝です。有難う~。 
イメージ 7
 
 
 
 
 北方の峰々にもいとまを告げて。 
イメージ 8
 
 
 
 
 標柱でのショットはこの方に撮って頂きました。 
イメージ 9
 
 
 
 
 本山小屋の高橋さんは明日(10/11)が仕事納め。
 また来年元気にお会いしましょう~! 
イメージ 10
 
 
 
 
 さて御前坂。草履塚、種蒔山が待っています。 
イメージ 11
 
 
 
 
 「カフェ御前坂」のテ~ブル(形状石)で、
 気取ってお客様になってみました。 
イメージ 12
 
 
 
 
 御秘所沢には紅葉が溌剌と。 
イメージ 14
 
 
 
 
 飯豊本山からはエ~ル。 
イメージ 15
 
 
 
 
 御鏡雪からもエ~ルが届きます。 
イメージ 16
 
 
 
 
 さて、エ~ルをしっかり胸に、種蒔山と語らいながら、
 ゆっくりと草履塚を下ります。 
イメージ 17
 
 
 
 
 これから辿る地蔵岳への稜線。 
イメージ 18
 
 
 
 
 切合の小屋でちょっと休憩、行動食。
 了えて、少し歩き始めると、・・・
 
 小国山岳会の三島さん、
 キリスト教独立学園(小国町)のみなさんとバッタリ。
 内村鑑三も愛してやまなかった「天然」。
 みなさん、おひとりお一人がこの飯豊を師として友として、
 どうぞ、豊かに育てられますように。 
イメージ 19
 
 
 
 
 
 岳樺のプロムナ~ド、愉しい逍遥です。 
イメージ 20
 
 
 
 
 御坪へ、のたりのたりと・・・。 
イメージ 21
 
 
 
 
 日がな一日のんびりしたい、~そんな場処。 
イメージ 22
 
 
 
 
 飯豊本山、そして草履塚のあたたかな視線。 
イメージ 24
 
 
 
 
 陽光に紅葉が応えます。
イメージ 25
 
 
 
 
 径は彩られ。 
イメージ 26
 
 
 
 
 葉っぱさんたちの祝祭。 
イメージ 27
 
 
 
 
 お山に見守られ。         
イメージ 28
 
 
 
 
 ・・名残を惜しみつつ。 
イメージ 29
 
 
 
 
 もうひとつ越えれば地蔵岳 
イメージ 30
 
 
 
 
 地蔵岳の仲良し樺(かんば)。 
イメージ 31
 
 
 
 
 レンブラント光線の交響。 
イメージ 32
 
 
 
 
 だまし地蔵と滝切合。 
イメージ 34
 
 
 
 
 「また、来いよ~」、
 飯豊の響(こえ)に振り返って。 
イメージ 35
 
 
 
 
 「長之助清水」。
 お土産に2リットル調達です。 
イメージ 36
 
 
 
 
 大日杉小屋前の広場に下り立てば、
 山路の終了です。 
イメージ 37
 
 
 無事の下山、
 すべてに感謝です。 
 
 
 Fin