あるく

~山の恵みの備忘録~

磐梯山/雲浴 2011年9月10日

 
       今日(9/10)は、磐梯山へ。
 
       気が置けない山はいい。
       ただ歩きたいとき、
        あれこれの物色が要りません。
       
       歩くこと。
 
       頭も手も有能です、役に立ちます。
        でもどこか浮き腰です。 
       足は大地が根拠。
        だから、歩くことがいちばんすばらしい・・・
       そんな思いを雲に、お山に、戴いて。
 
       感謝です。
       
 
       (猪苗代スキー場駐車場発04:20~06:54櫛が峰07:52
        ~09:00磐梯山頂~11:40猪苗代スキー場駐車場着)
       
 
 
 
       予報に午後からの乱れもあり、午前の下山を目指し、夜明け
       前の出発です。まだ、猪苗代の町は眠っています。
イメージ 1
 
 
 
 
     雲はいいなぁ、変幻のあんないい色をもらって。
イメージ 12
 
 
 
 
     朝陽のモ~ニングコ~ルです。
イメージ 23
 
 
 
 
    山頂に湧いた雲が居座り?ます。洗顔中。
イメージ 34
 
 
 
 
       今度は洗髪?目を閉じて床屋さんにお任せ~の貌。
イメージ 41
 
 
 
 
     先に櫛が峰に寄りましょう。
イメージ 42
 
 
 
 
     往時の噴火に思いを馳せながら。
イメージ 43
 
 
 
 
       ちょっと、背を向けていた間に雲は大きく成長。標高1600M 辺りから上に
    陣取ります。天狗岩直下に朝陽が。
イメージ 44
 
 
 
 
       こちら(櫛が峰)にも盛んにガスが湧いて。 
イメージ 45
 
 
 
 
       お日様は頼りなさげ。 
イメージ 2
 
 
 
 
    雲がお山を制しました。火口壁にはなんとか陽が入ります。 
イメージ 3
 
 
 
 
       雲湧く櫛が峰山頂に到着。お日様のお出迎えです。 
イメージ 4
 
 
 
 
       ウメバチソウが麗々しく。 
イメージ 5
 
 
 
 
    私も櫛が峰山頂に居座り、飲み食いしながら、雲の振る舞いを観覧。
    間隙をぬって、シャッターに手を。火口壁にスポットライトが。 
イメージ 6
 
 
 
 
    雲の陰に、火口壁。 
イメージ 7
 
 
 
 
 
                 『 雲はゆく
                  雲はわたしのこころ
                  こころにうかんだ
                  こころの相(すがた)
 
                  この夕べ
                  わたしは見る
                  わたしの相(すがた)
                  空をゆく
 
                  うごく雲
                  うごくこころ
                  生くるこころ
                  生くるくも
 
                  静かな雲
                  静かなくも 』
 
                 (八木重吉詩集から)
 
 
 
 
    うごめく雲、うごめく心。                               
イメージ 8
 
 
 
 
  青空の下、赤埴山、そして奥に猪苗代湖 
イメージ 9
 
 
 
 
  目を少し左に転じれば、川桁の山塊。 
イメージ 10
 
 
 
 
    この山の悲哀。 
イメージ 11
 
 
 
 
    風に乗る大きな雲。 
イメージ 13
 
 
 
 
       1時間近く居座ってしまいました。そろそろ本峰へ。
        お花にエ~ルをたくさんもらって、暇を告げます。 
イメージ 14
 
 
 
 
  往く手をガスが洗います。 
イメージ 15
 
 
 
 
  お山の懊悩、その痕跡。 
イメージ 16
 
 
 
 
  ガスの盛大な見送り? 
イメージ 17
 
 
 
 
  淡く薄く・・・。 
イメージ 18
 
 
 
 
  火口の襞。 
イメージ 19
 
 
 
 
    天を仰げよ、天狗岩。 
イメージ 20
 
 
 
 
    雲払われて、櫛が峰。 
イメージ 21
 
 
 
 
          分岐手前から、薄っすらと山頂が。
イメージ 22
 
 
 
 
    櫛が峰で1時間ものんびりしていたせいか、足は快調、弘法清水
    に休憩せず、磐梯山頂を目指します。
 
     中間点、「ノゾキ」からは東壁、東尾根、赤埴山、そして沼の平。 
イメージ 24
 
 
 
 
       磐梯山頂に到着。出たがり?の私です。(笑) 
イメージ 25
 
 
 
 
       蔽う雲は動きません。真下の沼の平が薄っすらと望めます。
       おにぎりタイムを了え、下山です。 
イメージ 26
 
 
 
 
            下る途中、「koizumi さんですか?ブログいつも
            見てます」と声が。「???」と、きょとんの私。
            お名前を伺うと、何と、このブログに何度かコメ
            ントを寄せて頂いたことのあるigaguriatama さん
            でした。出たがりが功を奏した?サプライズでし
            た。 
イメージ 27
 
 
 
 
         弘法清水。お土産に2リットル。 
イメージ 28
 
 
 
 
    今日は、雲もせかせか。櫛が峰も現れたり、隠れたりと大忙し。 
イメージ 29
 
 
 
 
         沼の平、いつもの場所で小休止。 
イメージ 30
 
 
 
 
    山頂部は安定してきました。 
イメージ 31
 
 
 
 
       お花のひとすじの気持ち。胸打たれます。 
イメージ 32
 
 
 
 
       咲く、という本懐。 
イメージ 33
 
 
 
 
       ・・・そしてその自由なカタチ。 
イメージ 35
 
 
 
 
           結構な暑さになってきました。葉っぱが眩しい。 
イメージ 36
 
 
 
        ススキが、今はもう秋、を告げて・・・。 
イメージ 37
 
 
 
 
    今日もゲレンデ直下。でも足もとは堅い重登山靴、小走りではつま先が
    悲鳴です。のっしのっしと・・・。 
イメージ 38
 
 
 
 
    今日は雲をたっぷり浴びて、お山もこざっぱり。よかったね。 
イメージ 39
 
 
 
 
 
    安達太良から、エ~ルとねぎらいの響(こえ)が届きます。
イメージ 40
 
 
 
    ゲレンデをとことこ、無事、下山終了。感謝です。
 
    
 
 
 
 
 
 
 
                            Fin