あるく

~山の恵みの備忘録~

鎌倉岳/雍雍 2021年11月12日

きのうの夜の、月天子。眺めていたら、じ~んときました。f:id:bot-naz1:20211112131549j:plain



今日(11/12)は、鎌倉岳へ。(967M)

7日の高柴山の折、ご無沙汰だねと、この山にたしなめられました?

天気が良さそうなので、ちょいと行ってくることに。(笑)

試しに、時間を計って見ると、家から山頂まで、往復で2時間15分。

山頂であまり息んでいないので、普通に息めば、まぁ、2時間半かな?

移ヶ岳が2時間弱だから、ともに、ちょっとした気晴らし、気保養に good。

この山は勾配がきつく足はよろこぶものの、ただ、体への放射線量が・・・

 

(11/7、高柴山『水石』から望む、鎌倉岳)

f:id:bot-naz1:20211112131153j:plain

 

萩平登山口から。

 

登り始めると、杉木伐採の現場。

f:id:bot-naz1:20211112131625j:plain

 

 

しばらくして鰍(かじか)登山口からの道を合せます。

f:id:bot-naz1:20211112131650j:plain

 

 

ひと息ついたと思ったら、また急登。

f:id:bot-naz1:20211112131706j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20211112131721j:plain

 

 

そこで、ひと息つけるかな?

f:id:bot-naz1:20211112131737j:plain

 

 

さぁ、山頂まで、もうひと踏ん張り。

f:id:bot-naz1:20211112131751j:plain

 

 

ふ~、鎌倉岳を頂きました。

f:id:bot-naz1:20211112131805j:plain

 

 

ん~、上天気。陽精の頌。お日さまの祝福。

 

f:id:bot-naz1:20211112131818j:plain

 

 

眺覧、周覧のひと時。

f:id:bot-naz1:20211112131834j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20211112131848j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20211112131903j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20211112131918j:plain

 

 

移ヶ岳の向うには、安達太良、吾妻の連嶺。

f:id:bot-naz1:20211112131938j:plain

 

 

こちらには高柴、黒石、鞍掛の衆。

f:id:bot-naz1:20211112132011j:plain

 

 

移ヶ岳の先には、磐梯山。・・・その見えぬ先に、飯豊がいる。

f:id:bot-naz1:20211112132027j:plain

 

 

 

語らずとも、お山はすべてお見通し。

「勇気を出しなさい。何事も、つぶやかず、喜びをもって」。

 

f:id:bot-naz1:20211112132041j:plain

 

 

片曽根山と田村市船引の市街。

f:id:bot-naz1:20211112132144j:plain

 

 

郡山の市街も。

f:id:bot-naz1:20211112132226j:plain

 

 

いい時間を過ごせました。帰るとしましょう。

 

 

f:id:bot-naz1:20211112132241j:plain

 

 

名残の紅葉の目送に与って・・・

f:id:bot-naz1:20211112132257j:plain

 

 

f:id:bot-naz1:20211112132314j:plain

 

 

後は、すたこら。

f:id:bot-naz1:20211112132330j:plain

 

無事の下山、

雍雍の山路に

感謝。

 

fin