あるく

~山の恵みの備忘録~

飯豊山/恵養(上) 2021年6月10日

今日(6/10)は、飯豊へ。日帰りで。 

5月には残雪の牛ヶ岩山に遊ばせてもらいましたが、今回は飯豊本山がお目当て。

この頃の、なまけ切った心体。はたして山頂を踏ませてもらえるかどうか。

思いを尽くし、心を尽くし、精神を尽くし、力を尽くし・・・

きわまった、其処が山頂。山への問い、山からの問い、すべてを、お山に委ねて。

意固地じゃないかと、笑う勿れ。

 

 (画像データによる参考タイム/御沢登山口発04:45~08:05三国小屋~10:07切合小屋~10:29草履塚~11:50飯豊山頂~14:08切合小屋~15:30三国小屋~18:16御沢登山口着)

 

 
お山を透す歴史に礼敬し・・・

f:id:bot-naz1:20210611145417j:plain 

 

 

飯豊道に客となります。 

f:id:bot-naz1:20210611145434j:plain

 

 

うれしい、アカモノのエ~ル。 

f:id:bot-naz1:20210611145646j:plain

 

 

 

陽精の激に応えます。 

f:id:bot-naz1:20210611145704j:plain

 

 

 

横峰で空がひらけます。 

f:id:bot-naz1:20210611145719j:plain

 

 

 

辺りはタムシバが盛り。 

f:id:bot-naz1:20210611145734j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611145749j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611145803j:plain

 

 

登山道を彩ります。 

f:id:bot-naz1:20210611145819j:plain

 

 

 

ありがたい水場。押し戴きます。

f:id:bot-naz1:20210611145834j:plain

 

 

 

三国岳が、待っています。 

f:id:bot-naz1:20210611145850j:plain

 

 

 

いざ、剣ヶ峰。 

f:id:bot-naz1:20210611145906j:plain

 

 

 

剣ヶ峰を頂いて、ひと息。 

f:id:bot-naz1:20210611145924j:plain

 

 

七森の断崖を眺め・・・ 

f:id:bot-naz1:20210611145941j:plain

 

 

しばし、呆けます。 

f:id:bot-naz1:20210611145957j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611150016j:plain

 

 

今日の大気は霞がち? 

f:id:bot-naz1:20210611150033j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611150048j:plain

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611150105j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611150125j:plain

 

 

 

岩間のアカモノに元気を頂戴して・・・ 

f:id:bot-naz1:20210611150140j:plain

 

 

 

三国岳へ。 

f:id:bot-naz1:20210611150157j:plain

 

 

 

三国岳を頂きました。 

今年から小屋の管理はsuzukiさんが担われるそうで、ご挨拶。

今までのkanekoさんは本山小屋へ。今日はヘリで荷上げがあるそうな。

愛犬の名はポチ。~歓談、四方山話。

f:id:bot-naz1:20210611150212j:plain

 

 

大日岳に無沙汰を詫びれば、通う親昵。ご機嫌麗しいようで。 

f:id:bot-naz1:20210611150242j:plain

 

 

 

三国で進退を決めかねていた女性が意を決して?先行します。 

f:id:bot-naz1:20210611150353j:plain

 

 

 

私も出発、のたりのたりと? 

f:id:bot-naz1:20210611150410j:plain

 

 

 

花に祝われ、うれしそう。 

f:id:bot-naz1:20210611150428j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611150443j:plain

 

 

 

 お~い!ばんだいさ~ん。

f:id:bot-naz1:20210611150500j:plain

 

 

 

三国小屋が遠くなりました。 

f:id:bot-naz1:20210611150518j:plain

 

 

 

心友のカンバ。息災で何より。 

f:id:bot-naz1:20210611150536j:plain

 

 

 

お山と語らいながら。 びんびんと歩こう。

f:id:bot-naz1:20210611150554j:plain

 

 

 

雪の感触が、うれしい。種蒔山は、もう直ぐ。 

f:id:bot-naz1:20210611150609j:plain

 

 

 

疣岩山の英姿。 

f:id:bot-naz1:20210611150636j:plain

 

 

 

種蒔山の頂稜に起てば、飯豊本山の親迎。「よぐ来た、よぐ来た」。

f:id:bot-naz1:20210611150658j:plain

 

 

 

まじまじと拝すれば・・・ 

f:id:bot-naz1:20210611150716j:plain

 

 

 

その精爽に合せられます。 

f:id:bot-naz1:20210611150734j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611150752j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210611150811j:plain

 

 

 

懐かしい2017年の保全箇所。私が参加した班の仕事です。 

f:id:bot-naz1:20210611150828j:plain

どうぞ優しく踏んで下さい。  

f:id:bot-naz1:20210611150850j:plain

 

(その時の作業風景を、参考までに) 

f:id:bot-naz1:20210613072912p:plain

 

 

 大日杉からの道はちょっと雪の下。上へと回り込んで進むのがいい。

f:id:bot-naz1:20210611150914j:plain

 

 

切合小屋前で、ひと息。飲み食い。

抜きつ抜かれつの?方にお話を伺うと、お名前はAさん。

何と、私と同じく、『NPO飯豊朝日を愛する会』の賛助会員さんでした。

足を痛めてたそうで、先の週はリハビリで三国岳まで。今回は本山を。

Aさんが、昨年は9回飯豊入りしましたと聞くと、

私が通い始めた頃は年10回でしたと、応酬?年甲斐もなく。(笑)

昔の自分を見ている様で、ほほえましい・・・

 

 

さ~て、まじまじと大日岳。 

f:id:bot-naz1:20210611150931j:plain

 

 

 

しばし語らい、思想の交換。 

f:id:bot-naz1:20210611151100j:plain



 

草履塚への上り。振り返って、切合、種蒔山。 

f:id:bot-naz1:20210611170204j:plain

 

 

 

ふ~、草履塚を頂きました。 

f:id:bot-naz1:20210611151118j:plain

 

 

 

深呼吸。心を虚しくして・・・

f:id:bot-naz1:20210611151137j:plain

 

 

 『草履』を履き替えます。

f:id:bot-naz1:20210611151158j:plain

 

 

 

いざ。 

f:id:bot-naz1:20210611151220j:plain

 

 

飯豊山/恵養(中)』に続く。