あるく

~山の恵みの備忘録~

磐梯山/恵思 2021年4月2日

お山の祈りは、"Grace be with you".

f:id:bot-naz1:20210402170259j:plain

 

 

今日(4/2)は、磐梯山へ。(~やっと登り初めです?笑)

あれやこれやで、山行が儘なりませんでしたが、

その責任を、3月末日を以って恙無く果たし了え、後進へバトン。

私は無力そのもの。I have done nothing.

ほんとに、おかげさまで、としか言い様がない・・・

肩の荷をおろした上は、磐梯山へ無沙汰を詫びに行かねば。

 

 

 

早起きして、いつもの猪苗代スキー場へ。月天子のエ~ル。

f:id:bot-naz1:20210402170333j:plain

 

 

 

 

ゲレンデを登り始めると、陽精がぽっこり。おはようさん。 

f:id:bot-naz1:20210402170355j:plain

 

 

 

 

思ったより雪は少なめ。冷え込みのおかげもあってピン長ですたこら。

ん~サングラスを忘れて来てしまった(!)。~雪目経験者としてはツライ。

陽が上がってきたら、できるだけ薄目で。

f:id:bot-naz1:20210402170409j:plain

 

 

 

 

赤埴は巻いて。樹間から、大磐梯の激。 

f:id:bot-naz1:20210402170552j:plain

 

 

 

 

衛兵岩と目礼を交わして・・・

f:id:bot-naz1:20210402170611j:plain

 

 

 

 

沼の平へ。 

f:id:bot-naz1:20210402170627j:plain

 

 

 

 

いつもの場処で、ひと息。 

f:id:bot-naz1:20210402170643j:plain

 

 

 

 

ん~怪しげなガスが、どんどん膨れあがります。

はて、日頃の行ないの所為か?(笑) 

f:id:bot-naz1:20210402170659j:plain

 

 

 

 

そのうち雲散霧消と高を括り、先ずは櫛ヶ峰へ。 東南の風強し。

f:id:bot-naz1:20210402170712j:plain

 

 

 

 

櫛ヶ峰を頂きました。

すっかり主のような風格?気象庁監視カメラ様にご挨拶。 

f:id:bot-naz1:20210402170728j:plain

 

 

 

 

何も見えない。~代わりに大磐梯形状石をパチリ。 

f:id:bot-naz1:20210402170742j:plain

 

 

 

 

東南の風とは言え、寒い。居たたまれず退座・・・大磐梯へ。

 

f:id:bot-naz1:20210402170803j:plain

 

 

 

 

弘法清水着。 

f:id:bot-naz1:20210402170822j:plain

 

 

 

 

雪に埋もれた弘法清水。 

f:id:bot-naz1:20210402170835j:plain

 

 

 

 

ひと息入れ、いざ、山頂へ。トレースが階段状でらくちん? 

f:id:bot-naz1:20210402170849j:plain

 

 

 

 

ハァハァゼェゼェ、山頂は直ぐ其処! 

f:id:bot-naz1:20210402170905j:plain

 

 

 

 

 大磐梯を、頂きました。雲の祝福。

f:id:bot-naz1:20210402170920j:plain

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210402170935j:plain

 

 

 

 

雲を透して、陽精の頌歌。 

f:id:bot-naz1:20210402170949j:plain

 

 

 

その響に、耳澄ませます。 

f:id:bot-naz1:20210402171002j:plain

 

 

 

 

一瞬の、天衷。 

f:id:bot-naz1:20210402171021j:plain

 

 

 

 

ピン長の、さんま君。頑張りました。 

f:id:bot-naz1:20210402171036j:plain

 

 

 

 

暫く待つも、ガスはとれそうもありません。

下りましょう。

 

f:id:bot-naz1:20210402171050j:plain

 

 

 

 

おや、お一人上って来られます。私より少し先輩かな?

お互い、天気予報を貶し合って・・・(笑) 

f:id:bot-naz1:20210402171105j:plain

 

 

 

 

弘法清水が雲の端境。ちょっと下ると視界がひらけます。 

f:id:bot-naz1:20210402171120j:plain

 

 

 

 

初めに廻った、櫛ヶ峰。 

f:id:bot-naz1:20210402171134j:plain

 

 

 

 

倦まず弛まず呼ばわる、天狗岩。~「天を仰げ、天から生きよ」と。 

f:id:bot-naz1:20210402171150j:plain

 

 

 

 

爆裂火口を横目に・・・ 

f:id:bot-naz1:20210402171207j:plain

 

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210402171223j:plain

 

 

 

 

沼の平へ。

下山すると晴れる~が実証された様です。(笑)

 

大磐梯と語らいながら、歩一歩。 

f:id:bot-naz1:20210402171240j:plain

 

 

 

 

心の中のよこしまが、吸い取られます・・・ 

f:id:bot-naz1:20210402171254j:plain

 

 

 

 

お山の響は、心を静めます。

悲しみ、不安、恐れ、欲望、憎しみ、嫉妬、怒り・・・

みな静められ、おのれという限定はいつのまにか克服されてしまいます。

山と私は、質料によってではなく、作者によって連帯しているのです。

 

 

 

"My friend, I call you by name. You are my own".  

f:id:bot-naz1:20210402173924j:plain

 

 

 

 

「あなたたちの宝のある所に、あなたたちの心もあるのだ」・・・。 

f:id:bot-naz1:20210402171314j:plain

 

 

 

 

 

f:id:bot-naz1:20210402171332j:plain

 

 

 

 

 いつもの場処で、ひと息。~沼の平の時間に合せられます。

f:id:bot-naz1:20210402171357j:plain

 

 

 

 

さて、陽が照って、目が心配。急がねば。 

f:id:bot-naz1:20210402171425j:plain

 

 

 

 

衛兵岩の目送に与って。

f:id:bot-naz1:20210402171442j:plain

 

 

 

 

鏡沼にも、そろりそろりと、春。 

f:id:bot-naz1:20210402171458j:plain

 

 

 

 

ゲレンデへと戻りました。 

f:id:bot-naz1:20210402171514j:plain

 

 

 

 

湖のねぎらいエ~ルを総身にうけ、凱旋です。 

f:id:bot-naz1:20210402171529j:plain

 

 

 

 

雲さんからも、大きなエ~ル。 

f:id:bot-naz1:20210402171546j:plain

 

無事の下山、

目は守られ、恵思の山路に

感謝、感謝、感謝。

 

 fin