あるく

~山の恵みの備忘録~

歩初/片曽根山 2011年1月1日

2011年の『歩き初め』は、のんびりと裏山に。

燦々とした陽射しこそ得られませんでしたが、
風も穏やか、ビスタ~リ walking 。
冷え込みで清んだ空気の下、眺望が広がり、
山頂では長閑やかにコーヒーブレイク。
のどけき初春の逍遙となりました。
感謝です。       



今日は船引町小沢地区から林道を辿ります。
標高が上がり、阿武隈の秀峰『鎌倉岳』から新年の挨拶が。
イメージ 1



馬鹿にした訳ではありませんんが、今日は綿のアンダ~。
汗をかかぬようゆっくり歩きます。
イメージ 2



馬頭観音が現れると山頂は近い・・・。
イメージ 3



キツネ?タヌキ?小さなケモノたちのトレースに心が和みます。
イメージ 4



山頂部に入りました。電波施設が林立します。
イメージ 5



片曽根山山頂(標高719M)。(田村富士とも称されています)
イメージ 6



予報から安達太良の眺望は諦めていたのですが、
幸い「裏切られ」ました。
イメージ 7



移ガ岳。そして田村市船引の市街。
昔に比べると確かに建物の数は増えました。
イメージ 8



阿武隈の山並み。左から、龍子山~殿上山~鎌倉岳と続きます。
イメージ 9



安達太良の連嶺。吾妻は雲に蔽われて。
イメージ 10



郡山市を望んで。
イメージ 11



今日は空気が清んでいます。
此処は郡山から20Km余り離れていますが、
新幹線、駅前のビル『ビッグ i (あい)』が鮮明です。
イメージ 12



奥羽の山並みに向かって磐越道が走ります。
イメージ 13



田村市船引の市街。
北方に吾妻、蔵王スカイラインが見えるハズなのですが・・・、残念。
イメージ 14



冷え込みが厳しかったお陰か?
空気が澄んで、町の家並みもクッキリです。
イメージ 15



鎌倉岳。どういうわけか最近登っていません。
イメージ 16



藪山の龍子山。登るのは一度でコリゴリです。(笑)
イメージ 17



安達太良の連嶺。
左から、和尚山~船明神山~安達太良本峰~矢筈森~鉄山~箕輪山。
イメージ 18



コーヒーブレイクをゆっくりと愉しみました。
山頂部の電波塔に別れを告げて。
イメージ 19



滝根方面には羽山(左)、そして矢大臣山(右)。
イメージ 20



いつもの高柴山が。
イメージ 21



兄弟のような三山。左から、高柴山~黒石山~鞍掛山。
イメージ 22



今日はのんびりです。三十三観音にも新年のご挨拶を。
イメージ 23




イメージ 24




イメージ 25



信心に篤いケモノさんですね。私より先に年始の挨拶を済ませて。
イメージ 26




イメージ 27




イメージ 28




イメージ 29



巡礼を了え、福祉センターへと帰路を採ります。
イメージ 30



二度ほど林道を横切ります。
「クマ」ではなく「クルマ」に注意!です。
イメージ 31



『ゆうゆうランドかたそね』の施設が見えて来ました。
イメージ 32



福祉センターです。無事下山終了です。お山に感謝でペコリ。
イメージ 33




                            お わ り