あるく

~山の恵みの備忘録~

高柴山/華やぐ 2010年5月30日

  今日は、
  阿武隈高原中部県立自然公園「高柴山」、
  及び、堂山王子緑地環境保全地域
  を見回ります。

  高柴山は5/23が山開きの日でしたが、
  筆者は所用により欠席。
  でも寒気の出入りの激しい今年は、
  この山の面目たるツツジの開花を遅らせたようで、
  どうも今日辺りからが見せ場の様相です。

  堂山王子神社の見回りを了え、
  隣の高柴山へと門沢の登山口に着いて見れば、
  開花情報に誘われたハイカーの方々の車で駐車場は溢れ、  
  ハイシーズン来たりの感、ひとしおでした。

  山頂部を埋め尽くす二万株以上のツツジ
  その咲き誇る朱一色の世界に、この山の面目は躍如。
  あっぱれと声をかける自分が其処にいました。



まずは堂山王子神社を見て周ります。
イメージ 1



杉木立の中。
イメージ 2



ひっそりと時を刻みます。
イメージ 3



高柴山へ。報道による開花情報で、今日はたくさんの人が。
イメージ 4



いよいよ山頂部。ツツジの鮮やかな朱が招きます。
イメージ 5



「ようこそ!」ツツジの晴れやかな声が。
イメージ 6



山頂やや手前のこの辺りは満開です。
イメージ 7



ツツジ勢揃いのお出迎えをうけて進みます。
イメージ 8



ツツジのBGMはあぶくまの山々の調べ。
イメージ 9



咲き揃いました。
イメージ 10



山頂の展望台には人がいっぱいです。
イメージ 11



みなさん、朱の揃い踏みに見入っています。
イメージ 12



あっちも。
イメージ 13



こっちも。
イメージ 14



そっちも。
イメージ 15



どこを向いても。
イメージ 16



ツツジツツジです。
イメージ 17



ややモノトーンの山並みを朱が彩ります。
イメージ 18



展望台は大賑わい。
イメージ 19



どんどん、どんどん、ハイカーの方々が増えて来ます。
イメージ 20



青空があれば・・・。
イメージ 21



心尽くしのお弁当を。
イメージ 22



朱の世界に浸り。
イメージ 23



高柴山の華やぐシーズンハイとなりました。
イメージ 24



綺麗だよ~と声かけながら・・・。
イメージ 25



心も朱に染められて下山の途に。
イメージ 26




  おわり