あるく

~山の恵みの備忘録~

磐梯山/東尾根(その2) 2010年3月20日



だましのピークまであと少し。
イメージ 1



ふ~。猪苗代湖を振り返ります。
イメージ 2



次に現れるピーク、これが正真正銘の山頂です。
イメージ 3



岩壁を眺めて一息。
イメージ 4



若雪の白に映えます。
イメージ 5



あの出っ張りまでちょいと行けそうですが、止めておきます。
イメージ 6



櫛が峰、颯爽。
イメージ 7



ヤブが出ていますが、早発ちのおかげで雪が緩む前にハマらずに通過出来ました。
イメージ 8



東尾根。下から見上げるのと上から見下ろすのでは印象が全然違います。
イメージ 9



結構な急勾配。先には赤埴山。
イメージ 10



山頂到着。今日は歩き易かったので余裕かな?(一度だけちょっと足が攣りそうに・・・笑)
イメージ 11



「トトロ」の耳。
イメージ 12



あれよあれよという間にガスの来襲です。
イメージ 13



櫛が峰も隠れて・・・。
イメージ 14



視界がぁ・・・。
イメージ 15



下るとすっぺ。
イメージ 16



下り始めるとガスが薄く・・・。
イメージ 17



ちょっと立ち止まって櫛が峰。
イメージ 18



東壁を「のぞき」ます。
イメージ 19



小屋が近づいて来ました。
イメージ 20



ここは雪が溜まります。
イメージ 21



弘法清水小屋と櫛が峰。
イメージ 22



弘法清水小屋。
イメージ 23



筆者です。今日初めて出遭った登山者の方に撮っていただきました。
イメージ 24



撮って下さったのはいわき市のAさん。有難うございました。
イメージ 25



さらに下ると、お見かけした事があるような・・・。1/11の下山時に赤埴山でお遭いした猪苗代町の橋口さんでした(右端)。今日もガイドのお仕事のようです。
イメージ 26



櫛が峰がド~ンと。
イメージ 27



沼の平に下りて空を見上げます。
イメージ 28



沼の平から東壁を見上げます。
イメージ 29



今日のコース、東尾根をまじまじと眺めます。
イメージ 30



若雪に囲まれ東壁がやにさがってますね。
イメージ 31



すれ違った登山者の方が、東壁を目指して進んで行った単独の人が心配だと言うので目を凝らしてみると
・・・・いました、いました。
イメージ 32



あの辺りで勾配は45度強、さらに厳しくなるハズ。「お~い!危ないぞぉ。その辺でやめたら~?」
と大声で叫んでみましたが、聞こえてない様子。余程の熟達者か、それとも・・・。
イメージ 33



東壁もヘンな人が纏わり付いて来たので、くすぐったそうです。
イメージ 34



まぁ、ご無事をお祈りいたします。
イメージ 47



沼の平と磐梯山/東壁。
イメージ 35



沼の平と磐梯山/東壁。
イメージ 36



安達太良は霞に押されて困惑気味。
イメージ 37



赤埴山から本峰を仰ぎます。
イメージ 38



赤埴山から。
イメージ 39



ちょっとミネロに寄り道します。
イメージ 40



ミネロスキー場、ゲレンデトップ。
イメージ 41



ミネロトップから連絡通路を経て中央ゲレンデトップに向かいます。
イメージ 42



中央ゲレンデのトップに到着。
イメージ 43



朝、ここを登りました。
イメージ 44



無事下山。お山に感謝の最敬礼。
イメージ 45



春爛漫の磐梯山でした。
イメージ 46




・・・・・・おわり。