あるく

~山の恵みの備忘録~

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

群像・飯豊保全(その3) 2014年8月30日

『群像・飯豊保全(その2)』 からの続きです。 雨が降り出しました。 お山は雨雲を制し、作業の終了を 待っていてくれたのですね、 感謝。 上り同様、下りも雨は降りみ降らずみ。 五郎清水に一息、 作業を無事了えた安堵に浸ります。 五郎清水を少し降ると、…

群像・飯豊保全(その2) 2014年8月30日

『群像・飯豊保全(その1)』 からの続きです。 ”ありがとう”、 の響(こえ)に振り向けば、 北股の衆。 保全隊を嘉し、 喜色をたたえています。 雲さんたちも、 保全隊の振る舞いに歓然。 仕事の邪魔にならぬ様、 遠巻きに喝采、援けます。 さらに上へ。 こ…

群像・飯豊保全(その1) 2014年8月30日

今日(8/30)は、飯豊へ。 飯豊連峰保全連絡会の合同保全作業に 参加させて頂きました。 作業場所は梶川尾根(尾根上部・五郎清水下部)。 参じられたみなさんと一緒に 登山道浸食部への土留工設置、歩行路固定、 及び修復作業等を行います。 4:00天狗平ロッジ…

磐梯山/悠揚 2014年8月24日

今日(8/24)は、磐梯山へ。 先の週のざわめきを のどやかに静めることが出来ました。 感謝。 ゲレンデを了え、川桁山とご挨拶。 快調です。 先ずは櫛ヶ峰へ、 すると早々と降りて来られた方が。 常連のOさんでした。 続いて、私が。 櫛ヶ峰山頂から。 赤埴…

飯豊/寛厳(その4) 2014年8月14-15日

『その3』からの続きです。 飯豊山頂着。 雲をはらって呼ばわる、大日岳。 山はいいなぁ。 気持ちが貫けている。 総てがエ~ル。 言いわけも、議論も要らない。 ただ仰げばいい。 心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、 そして力を尽くした者が、 ”山…

飯豊/寛厳(その3) 2014年8月14-15日

『その2』からの続きです。 起きて早暁。 昨夜は、同道の士hasegawaさんや、 ダイグラの道刈のため入山した小国のkonchang、 そしてお隣さんの兵庫の方を交え、 愉しい語らいのひと時が与えられました。 感謝。 雨さえなければ大日岳へ、 そう思い定めてお…

飯豊/寛厳(その2) 2014年8月14-15日

『その1』からの続きです。 ひと時、北股岳山頂に憩い、 運歩にさらなる気合が入ります。 目的地は、御西。 それにしても、雲が忙しないなぁ。 十文字鞍部へ降りてゆくと、何と自転車!? いやはや、言葉を失いました。 この方の体の一部なのでしょうね、き…

飯豊/寛厳(その1) 2014年8月14-15日

『白龍』、渾身のエ~ル。(滝見場からの石転び沢) 今回(8/14-15)は飯豊へ、泊りで。 梶川尾根~大日岳~ダイグラ尾根と飯豊を周回します。 最近、周囲でダイグラ尾根が多く取り沙汰されました。 今回の飯豊行、当初、御幣松尾根を考えていましたが、 ちょ…

高柴山/盛夏 2014年8月3日

炎暑に敗けぬ気概、あっぱれ。 今日(8/3)は、 阿武隈高原中部県立自然公園『高柴山』、 及び 堂山王子緑地環境保全地域 を見回ります。 堂山王子地域を先に了え、高柴山へ。 門沢登山口から。 既に9時を回って汗が滴ります。 早速、紫陽花の礼待に与りますが…

磐梯山/溌剌 2014年8月2日

やさしく心をたかぶらせる飯豊、御鏡の雪。 今日(8/2)は、磐梯山へ。 飯豊、御鏡の雪に心たかぶらせ、 静寂の櫛ヶ峰に黙想。 そして、 磐梯山頂を目ざすひとすじの群像に、 それこそ”山盛り”の元気を戴きました。 ヤマユリの清艶に迎えられて。 猪苗代スキー…