あるく

~山の恵みの備忘録~

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

晴れてしまった磐梯山 2009年7月25日

大日岳、飯豊山と二週続けてのロング日帰りで疲れもたまり、 「疲労回復」のためいつもの磐梯山に行くことに。 幸い、予報も悪い。しかし、夏山をナメていた。 どういうわけか自宅を出るのが遅れ、 本日の登山口猪苗代スキー場に足を踏み入れたのは、 もう本…

飯豊山from川入(後篇) 2009年7月20日

前篇よりの続き まさに雲海ですね 「草履塚」岬かな ヒナウスユキソウです エーデルワイスに似てますね 雲が押し寄せて来ます こちらにも 大日岳があっぷあっぷしてます でももう引き潮です 雲が落ち着いて来ました 草履塚に雲が・・・ 福島市の山田さん (…

飯豊山from川入(前篇) 2009年7月20日

イイデリンドウが咲き始めたよ~との山の便りに心が躍り、早速会いに行って来ました。 天候不順の中、比較的落ち着いた7月20日に照準を合わせ、日帰りとしました。それでも湿度は極めてたかく、登り始めてからの衣服の湿りは、体温と心拍数の上昇とともに…

大日岳/御幣松尾根(後篇) 2009年7月11日

前篇よりの続き 牛首山の最初のピークを振り返ります。 狭い稜線を進みます。 こんな感じの岩がたくさんあります。 牛首山の標柱でポーズをとるハタノさん。 早川のつきあげに向けて下降します。 西大日岳付近の下部の雪渓です。 ガスってKYですね。 少し下…

大日岳/御幣松尾根(前篇) 2009年7月11日

御幣松尾根の取り付きを洗うアシ沢に、鹿瀬の皆様のご好意により、今年も単管によるりっぱな簡易橋が架けられたとの情報に、早速、御幣松尾根から大日岳に登るべく、7月11日、日帰りで行って来ました。あらためて関係者の皆様に御礼申し上げます。 [ 行動…

高柴山&磐梯山(その2) 2009年7月5日

その1からの続き 天狗岩です 山頂です 山頂から櫛が峰を望んで 天狗岩です 山都町の大竹さん 筆者と同じく飯豊連峰保全連絡会に関わっておられ いろいろとお話を伺うことが出来ました (弘法清水小屋で) 山都町の小林さん 齢八十を超えて息子さんと一緒に磐…

高柴山&磐梯山(その1) 2009年7月5日

今日は高柴山を見廻る日です。 山で遊んでばかりいたら、役に立つ事もしてと諭され(?)、委嘱により、 県立自然公園に指定された山二つと、緑地環境保全地域に指定された処一つを、 月1度、交互に、見廻っています。(これを「巡視」といいます) 役目は役…